八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

キーワード「将棋」の検索結果は以下のとおりです。

将棋は指せないが、将棋用語には関心がある…

 将棋は指せないが、将棋用語には関心がある。「王手飛車取り」や「王手角取り」に「飛車角王手」。駆け引きの妙がつまった表現がおもしろい。この将棋のような動きが、いま県議会で行われている▼昨年11月から取り沙汰されているワシントン駐在問題は、さながら将棋を指しあっている状態が続いている。まず、自民は米駐在の違法状態を明るみに出し、指摘を受けた県当局も次々と是正していった▼同駐在は米国で株式会社の形式...
本文を読む

庭の手入れは雑草との戦いである。夏は雨が…

 庭の手入れは雑草との戦いである。夏は雨が降るたびに生命力を増していく。大きく育った雑草を手で引き抜くのは重労働。その苦労に音を上げ、ついに草刈り機を購入した▼人生初めての草刈り機。説明書を読み、動画サイトで使用方法も研究。「さほど難しくなさそうだ」と実践してみたが、予想外の困難に直面。わずかな時間で腰に痛みを覚えた▼草刈りの達人に相談すると、作業用ベルトの調整と適切な姿勢が重要だと教えられた。...
本文を読む

石垣市の運動公園にある屋内練習場は、雨天時の

 石垣市の運動公園にある屋内練習場は、雨天時の補完施設だと思っていた▼ところが中の人工芝が敷かれた屋内は各種スポーツの公式コートが設営できるような設備で中央大会の会場が人工芝コートの場合、ボールの跳ね、転がり方が普段練習している地面や天然芝と違うので、その対応、感触を探るため、平素から市内の各種スポーツチームが借りて練習に励んでいる由▼かつて一チーム6人で大会参加が45チーム余もあったという高齢...
本文を読む

将棋全国派遣で応援金

井手支部長から応援金を受ける髙橋紡さん、石垣暖菜さん、上平桃香さん(左から)=13日、八将館こども将棋教室(同教室提供)井手支部長から応援金を受ける髙橋紡さん、石垣暖菜さん、上平桃香さん(左から)=13日、八将館こども将棋教室(同教室提供)
井手支部長「大会楽しんで」
 将棋の県代表として全国大会に出場する八重山高校いずれも2年の上平桃香さんと石垣暖菜さん、城間遥風さん、石垣中3年の髙橋憩さん、同中1年の髙橋紡さんにこのほど、日本将棋連盟八重山支部の井手悌二支部長から派遣応援金として各1万円が贈呈された。  八将館こども将棋教室で贈呈式があり、井手支部長は「5月の県大会時は2日続けて高校、中学と優勝を決めてくれてことに驚きと同時にうれしかった。全国大会を楽...
本文を読む

八重山毎日杯ジュニア将棋選手権 高橋紡さん3連覇

八重山毎日新聞社杯第9回八重山ジュニア将棋選手権大会選手権の部、初級者の部の上位入賞者ら=26日午後、本社会議室八重山毎日新聞社杯第9回八重山ジュニア将棋選手権大会選手権の部、初級者の部の上位入賞者ら=26日午後、本社会議室
初級者の部は宮城さん初Ⅴ
 八重山毎日新聞社杯第9回八重山ジュニア将棋選手権大会(日本将棋連盟八重山支部主催、八重山毎日新聞共催)が26日、本社会議室で行われ、選手権の部は高橋紡さん(石垣中1年)が3連覇、初級者の部は宮城拓叶さん(野底小2年)が初優勝を飾った。  大会は選手権の部に7人、初級者の部に6人が出場し、それぞれ総当たり戦と3位決定戦を行った。  選手権の部で優勝した高橋紡さんは全国中学生将棋選手権の県...
本文を読む

将棋大会で全国へ 

全国中学生選抜将棋選手権大会沖縄県予選で優勝した、右から高橋憩さん、紡さん=13日夜、市新川の自宅全国中学生選抜将棋選手権大会沖縄県予選で優勝した、右から高橋憩さん、紡さん=13日夜、市新川の自宅
中学選抜・高橋さん姉弟
 第45回全国中学生選抜将棋選手権沖縄県予選と第26回同女子の部(日本将棋連盟など主催)が12日、第48回沖縄県高校文化連盟囲碁将棋夏季大会(沖高文連囲碁将棋専門部会主催)が11日、那覇市内で行われ、中学生選抜で高橋憩さん(石垣中3年)と紡さん(同1年)の姉弟が、夏季大会将棋女子団体戦で八重山高校がそれぞれ優勝し、全国大会への出場を決めた。兄弟そろっての県制覇は高橋さん姉弟が初めて。いずれも全国...
本文を読む

島の子ども応援まつり 6月23日開催決定

島の子ども応援まつりの開催などをPRした実行委員会の喜納正雄実行委員長ら=12日午後、大濱信泉記念館島の子ども応援まつりの開催などをPRした実行委員会の喜納正雄実行委員長ら=12日午後、大濱信泉記念館
会場は新栄公園、規模拡大へ
 島の子ども応援まつり実行委員会の喜納正雄実行委員長らは12日、大濱信泉記念館で会見し、同まつりを6月23日に開催すると発表した。飲食など出店者や舞台出演者、イベントを支えるスポンサーの募集も開始するとPRした。子どもたちの舞台発表の場をつくるとともに保護者の経済的負担となっている派遣費などの資金造成の場とする。会場は新栄公園で、午後1時から同7時まで。石垣市、八重山青年会議所が共催する。 ...
本文を読む

ページ移動

キーワード検索フォーム