第49回八重山古典民謡コンクール 審査の順番決まる
- 2025年04月13日
- 芸能・文化
八重山毎日新聞創刊75周年記念第49回八重山古典民謡コンクール(八重山毎日新聞社主催)の審査順を決める抽選会が12日、八重山毎日新聞社2階会議室で行われ、受験者らが抽選の番号に一喜一憂した。
第49回は奨励普及賞に11人、新人賞に30人、優秀賞に46人、最優秀賞に48人の計135人(八重山49人、沖縄本島15人、県外71人)がエントリーする。
抽選に先立ち、主催者を代表して渡嘉敷信晃事業部長が「創刊75周年の記念すべき回となっている。この1年間、技術や歌の習得・研さんに励んで来られたと思う。審査で栄冠を勝ち取ってほしい」と激励した。
応募者のうち美里春源さん(白保小4年)は母親の勧めで1年前から三線を始め、奨励普及賞に挑戦する。「工工四をみて弾けるようになった。いろんな曲を弾けるところがおもしろい。審査までに歌の練習をしていきたい」と話した。
審査曲の抽選会は5月23日午後2時から同社2階会議室で行われ、終了後にホームページで公表される。審査は6月6~8日、石垣市民会館中ホールで行われる。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- きょう古典民謡コン発表会 2024/10/19
- 第47回八重山古典民謡コンクール最終日 2023/06/19
- 唄三線 磨いて挑む 八重山古典民謡コンクール 2023/06/17
- 課題曲を再抽選 台風で延期の古典民謡コン 2023/06/03
- 八重山古典民謡コン 4部門に93人合格 2022/06/06
- 第46回八重山古典民謡コン 奨励普及と新人に70人 2022/06/05
- 審査基準など確認 八重山古典民謡コン 2022/06/02
- 201人の審査順決まる 第46回八重山古典民謡コン・4部門 2021/05/16
- 末永い発展と継承誓う 那覇八重山古典民謡保存会 2019/11/04
- 「父を超える演奏を」 慶田花涼馬、悠矢兄弟 2019/06/10