八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

今年はセンカクツツジが咲かなかった。2年前…

 今年はセンカクツツジが咲かなかった。2年前から自宅のベランダで育ててきた。緑の葉っぱばかり茂っていて、つぼみはどこにもない。楽しみにしていたのでショックを受けた▼センカクツツジは尖閣諸島だけに自生する貴重な花で、国の絶滅危惧種でもある。2023年の3月、那覇の上原良秀さんから苗を分けてもらい、昨春には薄紫色の花が咲いた▼なぜ今年は咲かないのか。さっそく上原さんに現物を見せながら相談した。話によると、葉に栄養が行きすぎて開花しなかったらしい。ふつうは開花直前に葉が枯れる。鉢の中には枯れ葉も落ちていることから「咲かせようとする意志は見える」とのフォローをもらった▼実はこの一年、挿し木にも挑戦してみたが、あっけなく枯れた。あとで知ったが1日2回は水やりが必要だったようだ。そんなに手間がかかるものだとは思わなかった▼挿し木がうまくいくと、次の楽しみが一つ増えるという。散歩中にきれいな花を見かけたら「その枝、分けてもらえませんか」とお願いし、お礼に自分が育てた花を贈る。花を通じた不思議な交流があると聞いた。来年の春は花を咲かせて、挿し木も成功させたい▼さて、暦は4月に入った。節目の新年度なので仕事や学校、私生活で新たな挑戦をしてはどうだろう。(玉津盛昭)

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

関連するニュース

  • 関連するニュースはありません。

ページ移動

PrevNext
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
キーワード検索フォーム