八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

千葉ロッテマリーンズの石垣島キャンプと…

 千葉ロッテマリーンズの石垣島キャンプと、ほぼ時を同じくして咲き始めた「球春の桜」。今を盛りに咲き誇っていた花も青葉が混じるようになり、季節は移ろいはじめている▼それにしても今冬の寒さはどうだろう。連日テレビで「今季最強・最長寒波」が伝えられ、ニュースは豪雪地帯の人々のあえぎを報じた▼南島暮らしのわれらも連日の「今季1番」、1ケタ台の体感温度に身震いした方も多いのではないか。強い北風に冷たい雨が混じれば南島だって凍える▼石垣で初めてのプロ野球キャンプを張ったのは、昭和58年の中日ドラゴンズ。新たな時代の胎動、島の潜在的な可能性を予感させ市民を期待させた。が、連日の記録的な悪天候。十分な成果をあげられなかった。42年前だ▼令和の今はどうだろう。完璧とは言えぬまでも施設整備が進み、全天候の練習も可能。ロッテの追っかけファンも例年に増して全国から集い、球場周辺はレンタカーで混雑する盛況ぶり。打ち上げ日の台湾楽天モンキーズ交流戦は、青空のもと多くの市民とともに熱烈な声援を送った。願うは「日本一」である▼齢を重ねるごとに暑さ寒さを、季節の移ろいを感じるようになった。別れビーサが来れば春はもうそこに。リュウキュウコスミレのかれんな花が北風に耐えている。(慶田盛伸)

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

ページ移動

PrevNext
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
キーワード検索フォーム