八重高が団体1位 県高等学校IT選手権新人大会
- 2025年02月15日
- 地域・教育
第5回沖縄県高等学校IT選手権新人大会(県高等学校文化連盟情報専門部主催)がこのほど県内の各高校を会場に開催され、文書入力スピード部門で八重山高校が優勝に輝いた。同部門個人の部では、1年生の羽地諒芽さんが3位入賞を果たした。
同大会は昨年12月14日に行われ、文書入力スピード部門には県内の14校74人が参加した。
競技は、10分間の制限時間内にどれだけ正確に多くの文字が入力できるか競うもので、プリントされた約2700文字の文章を見ながらパソコンのキーボードを使って専用アプリに入力した。
八重山高校からは1年生の7人が参加。個人3位の羽地さんの1172文字を筆頭に宮良真美さんが1028文字で5位、遠藤佑貴人さんが949文字で13位に食い込むなど7人全員が30位以内に入った。上位3人の合計文字数で競う団体は3149文字と2位に255文字の大差をつけての優勝を果たした。
個人3位の羽地さんは「まさか3位に入るとは思っておらず、結果を聞いた時は信じられなかった。大会当日は寒くて指がかじかんでいたが、後半は指も温まりスピードを上げることができた。結果には満足している」と笑顔。個人13位で団体優勝にも貢献した遠藤さんは「緊張して指が震えてキーボードを連続で押してしまうミスが出た。日ごろ練習していない数字の入力と変換にも苦労した。団体は優勝を狙えると思っていたのでよかった。次は個人で上位独占が狙えるよう切磋琢磨していきたい」と抱負を述べた。
情報科の授業を教える宮里麻衣教諭は「授業にまじめに向き合っており、集中力もある。小学校、中学校と継続してやってきた結果が出た」と生徒をたたえた。
関連するニュース
- 感謝、希望を胸に 2025/03/02
- 八重高ダンス部が全国へ 2025/01/16
- 二中マーチング、八重高カラーガード金賞 2024/11/17
- 八重高合同 初の全国へ 2024/10/07
- 新国立で堂々演舞 2024/08/27
- 八重高2位、国立へ 2024/08/06
- 八重高郷土芸能部が壮行会 2024/07/29
- 岐阜総合文化祭出場へ 八重高郷芸 2024/07/25
- 米盛 八重高 92㌔級初頂点 1点差攻防 ミスなく制す 2024/06/05
- 八重高OB、堂々行進 3年越し夢の甲子園実現 2023/11/30