八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

八重山3マラソン大会完全制覇者(完走者)の…

 八重山3マラソン大会完全制覇者(完走者)の1人がそれぞれ大会に違いがあるとして「景色」「祭り」「応援」をキーワードに挙げていた(9日付8面)。実際に走った人ならでは、うまく捉えているなと感心した▼与那国島一周マラソン大会は与那国中学校を発着点に東回りに走る。東崎では海面から約100㍍の高さに立ち上がる断崖絶壁の岬に灯台が立つ。岬周辺の放牧地には与那国馬や牛が放牧され、のどかな風景が広がる▼そこを過ぎると、次に現れるのは立神岩。島の南東部の海岸にそびえたつ岩は島のシンボルとも言われる。さらに進むと日本最西端の碑がある西崎が迎えてくれる。台湾までわずか111㌔。条件が良ければ台湾の島影が見えることもある▼ことし1月の石垣島マラソンはフル、ハーフ、10㌔、10㌔リレーの4部門に4227人が参加し、4126人が完走した。市中央運動公園内のスタート地点は人で埋め尽くされ、まるで祭りのよう▼竹富町やまねこマラソン大会23㌔は上原小学校を発着点に白浜を折り返すコースで上原、中野、浦内、干立、祖納、白浜の集落を通る。集落の温かい応援は写真特集(9日付3面)からも伝わってくる▼完走者の生の声が八重山3マラソン大会の特徴や特徴をPRするヒントになりそう。(比嘉盛友)

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

関連するニュース

  • 関連するニュースはありません。

ページ移動

PrevNext
2025年 4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
キーワード検索フォーム