フジテレビの記者会見が10時間も続き、ようやく…
- 2025年01月29日
- 不連続線
フジテレビの記者会見が10時間も続き、ようやく深夜に終わった。会場には多くの記者が集まり、さまざまな質問をしていた▼取材依頼に関する質問もあった。週刊誌が所属する日本雑誌協会には取材依頼が届かなかったという。このように、主催者側が「あのメディアにも伝わっているだろう」と思い込み、実際にはそうなっていないことがある▼県政記者クラブを例に挙げると、個人や団体が那覇周辺で何かをする場合、記者クラブにメールなどで取材依頼を送っても「準会員」である弊社には情報が届かない。取材依頼は基本的に大手や県紙など「正会員」にのみ共有される▼そのため「どうして取材に来なかったの」と言われることもあるが、それは県政記者クラブにしか連絡していないケース。また、知事のぶら下がり会見の場所や時間の情報も「準会員」には伝わらない。幹事社を務められるか否かで情報に差が出てくる▼本土の雑誌記者にこの話をしたところ「雑誌は会見にすら入れない」とぼやかれた。「準会員」であっても雑誌記者よりは恵まれているということか▼「準会員」である那覇支局に八重山から取材依頼をする場合、弊社の本社か八重山記者クラブに直接連絡するのがよい。八重山記者クラブでは会員間で情報格差がないため安心だ。(玉津盛昭)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。