八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

協力して難問に挑戦

算数・数学フェスティバルでチームで話し合いながら問題に挑む小学生の児童ら=9日午後、石垣市役所大会議室

算数・数学フェスティバルでチームで話し合いながら問題に挑む小学生の児童ら=9日午後、石垣市役所大会議室

小学29、中学13チーム出場

 石垣市内の児童生徒が算数・数学の問題解決力をチームで競う第7回石垣市算数・数学フェスティバル(主催・市教育委員会、市学力向上推進委員会)が9日、市役所内の特設会場で開催され、3人一組で小学校29チーム、中学校13チームが出場、協力しながら計算問題と文章問題の難問に挑戦した。結果は15日、学校を通じて発表され、上位3チームの表彰式は23日、市役所で行われる。

信泉プロジェクト

 同フェスは、学力向上事業「信泉プロジェクト」の一環。児童生徒の算数や数学に対する興味・関心、学習意欲を高めることなどを目的に2018年度から毎年開催されている。

 競技は小学生45分、中学生50分で実施。児童生徒らは、それぞれチーム内で役割を分担しながら真剣な表情で課題に取り組んだ。後半の難問には全員で知恵を出し合いながら挑んだ。

 初出場した宮良小学校6年の小木曽亘さん、糸洲寛雅さん、仲間紅呂夢さんは「解き方を説明する問題の言葉選びが難しかった。時間は少し足りなかったけど、練習のときよりも話し合って解けたので良かった」と振り返った。

 3年連続同じメンバーで出場しているという石垣中学校3年の入嵩西穂さん、林孝太さん、小野心咲さんは「中盤の複雑な計算が難しかったけど去年、おととしよりも解けた」とやり切った様子。「普段学校でやらない問題を皆で協力して解くのが楽しい。3年間出場できたことも達成感がある」と笑顔だった。

 小学校1位と中学校1、2位のチームは11月20日から4日間の日程で東京で行われる石垣市小・中学生STEAM教育体験学習事業に派遣され、高等教育機関での講話や実習などに参加する。

  • タグ: 石垣市算数・数学フェスティバル
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

    ページ移動

    キーワード検索フォーム