四カ字ムラプール 一大絵巻
ことしの豊作に感謝し、来夏世の五穀豊穣と地域住民の健康を祈願する石垣市四カ字の豊年祭(ムラプール)が29日午後、新川の真乙姥嶽で行われた。各字や団体が旗頭や太鼓、巻踊りなどを奉納した後、女性だけによる「アヒャー綱」や勇敢なツナヌミン、大綱引きなど一大絵巻が繰り広げられた。会場は大勢の市民や観光客であふれ、郡内最大の伝統行事を堪能した。
午後3時半、会場周辺に各字や公民館、団体の旗頭が集結してムラプールがスタート。新川字会の宜野座安夫会長は「旗頭が林立する中でことしの五穀の豊穣を真乙姥嶽の神前に感謝するとともに、満作が迎えられることはこの上ない喜び。夢のある農業を期待している」とあいさつした。
新川字会の「田頭」と「矢頭」の旗頭の奉納に続き、記旗(シルシバタ)と五穀(グク)を持った稚児を先頭に、水主(ミズヌス)、長老(ウヤジュウ)、麾(ザイ)、鼓(ツヅン)、鎌払(ガギバライ)などが奉納された。
双葉自治公民館や大川、石垣、登野城の各字、JAおきなわ八重山地区本部、石垣島製糖㈱、石垣市役所、八重山農林高等学校、石垣中学校がそれぞれ巻踊りや旗頭を奉納した。
「五穀の種子授けの儀」では、五穀の種子を持った農の神が神台に乗って東から現れ、西から来たみこに種子を授けた。
女性だけの「アヒャー網」は、ことしのブルピトゥ(棒貫人)を務めた國吉輝子さん(69)=新川=が神司から受け取ったブル棒で雌雄の大綱をつなぎ合わせると、取り巻く婦人たちが「サァー、サァー、サァー、サァー」の掛け声でガーリーを踊った。
國吉さんは「新川の農家に生まれ育ち、小さい頃から憧れていたブルピトゥに選ばれて光栄。五穀豊穣を祈り、来年の豊穣の気持ちを込めて立った。地域の婦人の皆さんや兄弟、家族の支えで大役を果たせた。転びそうになったりして災難もあったけど、たくさんの人が支えてくれて楽しかった」と感謝した。
このあと、旗頭と大綱を真乙姥嶽から西へ約100㍍移動。日が暮れ始めると、たいまつの匂いと共に東西からナギナタとカマを持った武者が登場し、勇壮なツナヌミンを披露。最後は、市民や観光客が東西に分かれて大綱を引き合い、西が勝利した。
関連するニュース
- 「飲食接待」疑惑ぬぐえず 2024/12/16
- 石垣で日米共同防災訓練 海兵隊医師ら7人参加 2024/12/02
- 「身近に感じられる」「感動体験」 新博物館建設推進シンポジウム 2024/12/01
- 支援事業計画素案を提示 市子ども・子育て会議 2024/11/26
- 米軍、防災訓練に初参加 2024/11/22
- 子どもまつり盛況 市保育向上推進協 2024/11/17
- 農地でレンタカー違法営業 2024/11/09
- 漂着プラ利用促進で協定 2024/11/07
- 石垣市デマンド交通 きょう実証運行開始 2024/11/06
- 市民憲章碑が新庁舎に 2024/10/23