八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

全国の凧、高々と 石垣島凧あげ交流会

夏至南風(カーチバイ)を受け、空高くあがる凧=6月30日午後、南ぬ浜町人工ビーチ

夏至南風(カーチバイ)を受け、空高くあがる凧=6月30日午後、南ぬ浜町人工ビーチ

能登復興への願いも込め

 2024第22回石垣島凧あげ交流会(同実行委員会主催)が6月30日、南ぬ浜町人工ビーチで行われた。全国各地の凧が、海から吹き寄せる南寄りの季節風「夏至南風」(カーチバイ)を受け、高々と大空に舞った。能登半島地震の早期復興への願いを込めた。(3面に写真特集)

 全国の凧愛好家が一堂に会し、凧文化の伝承・発展と青少年の健全育成を図ることを目的に開催されており、今回は八重山凧愛好会(金城珍章会長)のほか東京、長崎、稚内、石川、大分、鹿児島など島外から約35人が来島した。

 鹿児島凧の会の坂上治比己会長は、若い会員が凧布(2×1・5㍍)を使って製作した応援幕を持参。29日の前夜祭で出席者にメッセージを書き込んでもらい、石川県から訪れた内灘砂丘凧の会顧問の喜多健一さん(80)に託した。喜多さんは「凧にして輪島市の朝市の玄関に飾りたい」と感謝した。

 交流会は午前9時から開会セレモニーを行った後、自由に凧をあげた。この日は10㍍以上の最大瞬間風速が吹くコンディション。長崎県愛のまち剣舞筝支部の大石初藤さん(88)と栄美子さん(87)は、唸り音を出す剣舞筝を舞わせ、初藤さんは「よく鳴っている。皆さんに喜んでもらえるとうれしい」と話し、栄美子さんも「今日の風はいいくらい」と満足そう。

 大分県豊の国凧の会の川上利久さん(80)・雅子さん(79)は約3㍍の骨なしの袋状袖凧で参加。雅子さんが作り、利久さんは糸目を調整。製作に1年以上かかったという凧があがると、「石垣島の青空にあがって最高」と喜んだ。

 約20年にわたって回転凧を研究するローター凧研究会の永由辰春さん(76)は「空中に浮かべるには相当工夫しなければならない。そこが魅力」と語る。複雑で精巧な6枚の丸い凧を空中で回転させると、周囲から「すごい」と絶賛の声が上がった。

 日本凧の会足立支部は、空から菓子をプレゼントする「キャンディードロップ」を今回初めて実施。武田晃男さん(52)は「子どもたちが喜んでくれたのがうれしい」と笑顔をみせた。

  • タグ: 凧あげ石垣島
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

    ページ移動

    キーワード検索フォーム