八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

新城 最後の五輪へ決意

パリ五輪に向けた決意を語る新城幸也=25日午前、石垣市役所

パリ五輪に向けた決意を語る新城幸也=25日午前、石垣市役所

市役所訪問 「パリは第二の故郷」

 パリ五輪自転車競技ロードレース男子の日本代表に選ばれた石垣市登野城出身の新城幸也(39)=バーレーン・ヴィクトリアス=は25日午前、市役所を訪れ、中山義隆市長ら関係者へ代表決定を報告した。ロンドン、リオデジャネイロ、東京に続き4大会連続出場となる新城は「今回が最後の五輪となる。いい結果を出して石垣島の子どもたちにメダルを見せられたら。勝つ可能性を導き出したい」と意気込みを語った。

 

 新城は昨年6月に開催されたアジア選手権で3位入賞を果たし、日本男子の五輪出場枠1枠を確保。その後の代表選考期間ではワールドツアーなどで活躍し、日本人最多のUCIポイントを獲得。4大会連続となる代表の座を勝ち取った。

 2003年、当時18歳で渡仏した新城にとってフランスは「第二の故郷」のような場所。「自転車を始めるために最初に降り立ったのがパリだった。(前回の)東京も思い入れはあるが、ことしはなおいっそう気合が入る」と開催を心待ちにした。

 初出場したロンドン五輪は48位、リオ五輪は27位、東京五輪は35位の成績を残している。「今まではトップ10に入れていない。年齢や(自分の)力具合も分かっているが、それでもロードはだれが勝つかは分からない。(勝率は)何%か分からないが可能性を導き出したい」と力を込めた。

 23日に出場した全日本選手権ロードレースでは落車し、擦過傷や打撲などを負ったが骨折などはなく、「本番に影響はない」という。「まずは8月に向けてしっかり調整して、石垣の皆さんにいい報告ができるように頑張りたい。石垣島の子どもたちにも毎日こつこつ努力すれば夢がかなう、できることはたくさんあるということをメッセージとして発信していけたら」と決意を語った。

  • タグ: 新城幸也
  • ※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。

    ページ移動

    キーワード検索フォーム