23年度売上高1億7835万円
職員給与改定や滞納整理実施
㈱八重山食肉センター(代表取締役・中山義隆市長)の第51期定時株主総会が25日夕、石垣市役所大会議室で開かれた。23年度の売上高は前年度比2558万円増の1億7835万円だった。職員給与の改定や滞納整理の実施などにより、純損失は昨年度の324万円から1058万円と大幅に増えた。
売上高の内訳は▽と畜収入3606万円▽石垣牛及びやいま牛の内臓処理収入3649万円▽カット収入が3821万円▽その他売り上げが6757万円。
収入の柱となると畜実績は、2018年からコロナ禍を除き毎年増加傾向にあり、ことしは牛1858頭(前年度比91頭増)、豚が1592頭(同305頭増)、馬が6頭(同2頭増)、ヤギが410頭(同2頭減)だった。
今年度は、肥育牛1227頭、老廃牛800頭、豚1350頭、ヤギ450頭、馬5頭のと畜解体料(残さ処理費用含む)7597万円やカット料6679万円、内臓販売収益6146万円など合わせて2億4542万円の売り上げを見込む。
HACCP義務化により必要とされていたボイラーの取り換えは市の補助を受け完了。新たに台湾とシンガポールへ輸出するために必要な背割り機や消毒槽などの設備は23年度から導入・整備を進めており、25年度末までの完了を目指している。
今年度はマカオへ4、5月に約100㌔、タイへ5月と6月にそれぞれ約28㌔の海外出荷を実施した。
総会では、株主から「(海外輸出をするにあたり)取締役に流通関係の人を一人入れるべきでは」との意見があり、会長の中山市長が検討する旨を伝えた。
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 6000平方㍍、500人収容可能 石垣市地下シェルター 2025/04/17
- 新港3号線、事業化へ 南ぬ浜町第2の架橋 2025/04/16
- 石垣市と竹富町に地域創生賞 楽天トラベルアワード2024 2025/04/16
- 再利用商品をブランド化 2025/04/15
- 来年2月22日投開票 2025/04/09
- 『Emоbi』をレンタル 石垣市 2025/04/03
- 3市町で年度始め式 2025/04/02
- 新博物館 候補地3ヵ所 2025/04/01
- 3市町で退職辞令交付式 2025/04/01
- 第4期石垣市教育大綱を承認 2025/03/26