県内の公立高校で一斉に卒業式があり…
- 2024年03月06日
- 不連続線
県内の公立高校で一斉に卒業式があり、約1万3千人の生徒が学び舎を巣立った。一般的に高校は制服のため、卒業すると自分で服を選ばないといけない。「服装は自由」。これほど難しいものはない。卒業生はこれから、新生活に向けて服を買うことになる▼ちなみに沖縄本島にはファッションブランド店が多くある。ほしい商品が店頭にない場合は、オンラインで注文することになるが、事前に試着できない難点がある▼例えば、くつを少し小さなサイズで妥協するとすぐ足が痛くなり、ジャケットもウェブ表示と現物で色が違ったりする▼個人的な話だが、予想より暗い色のジャケットを買ってしまい、合うズボンが思いつかず、着ないまま1年たった。しばらくして薄いベージュ色のズボンが似合うと知った。いまでは3日に1回のペースで着回している▼子どもがファッションに興味を持つと「色気づいている」と思う大人がいるかもしれない。哲学者の鷲田清一さんが言うには、思春期前の子どもは親の着せ替え人形で「子ども」という制服を着せられている。自分で服を選ぶことは自我の芽生えの一つといえる▼卒業生はこれから社会人として、学生としてそれぞれの道を歩む。もうすぐ春。不安もあるだろうが、新たな門出はお気に入りの服で。(玉津盛昭)
※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対して株式会社八重山毎日新聞は一切の責任を負いません。
関連するニュース
- 関連するニュースはありません。