2025年4月3日(木) 日の出06:34日の入19:00
石垣小学校の新校舎が完成した。2月から供用開始を予定している。奥にみえるのは旧校舎=12日午後、同校
昨年3月8日付でほぼ黒塗りで公開された屋根工事施工計画書。その後、この決定に審査会からは業者の印影を除き公開すべきだとの判断が出た
尖閣諸島開拓の日式典で式辞を述べた中山市長。尖閣諸島の新標柱設置の必要性を強調した=14日午後、市民会館中ホール
小野高校とコラボしたどら焼き「結」の完成をPRする八重農生徒会の玉代勢元人会長と砂川堺斗副会長(右)=13日午後、八重山農林高校
グラフ_出動件数と搬送人数
県外産赤瓦について調査する委員ら。中山市長の証人喚問を決めた=12日午前、市議会議員協議会室
第104回中国語検定に合格した八重山商工高校の皆さん=12日午後、同校校長室
県内最高落札額の落札価格を記録した初セリ=11日午前、黒島家畜市場
市、18日から追加接種 85歳以上、65歳以上は来月
素案の文言 微修正 市、北限線なく範囲不明瞭に
まん延防止等重点措置初日の空港は、航空機の到着時に一時混雑する場面もあったが、終始閑散とした=9日午前、南ぬ島石垣空港
外部指導員の森下貴江さん(左)の指導を受け部活動に励む地域の中学生ら=2020年8月、石垣第二中学校武道場(資料写真)
シーサーを描いた大型凧を揚げる多田浜会の会員ら=9日午前、先島ガス私有地
新型コロナ対策の「まん防」措置が始まった石垣市。繁華街は閑散としている=9日夜、美崎町
2021年の八重山、黒島のセリ価格はコロナ元年の20年から持ち直した=2021年1月12日八重山家畜市場
郡内修学旅行で稼働を予定している観光バス=8日午後、東運輸㈱
石垣島マラソンの延期を発表した大会長の中山市長=7日夕、石垣市役所
市長選へ本格始動 両予定候補、支持固め急ぐ
昨年9月以来となるリモート始業式を行った石垣第二中学校=6日朝、同校
母校の野球部を激励した平良投手(前列左から3人目)=6日午後、八重山商工高校
市民栄誉章を受け取り笑顔を見せる平良海馬投手=5日午前、石垣市役所
初荷を積んだトラック。関係者に見送られ、出発する=5日午前、石垣島製糖
緊張した面持ちで式典に望む新成人ら=4日午後、石垣市民会館大ホール
保安検査場前では年末年始の帰省や観光客で混雑した=4日午前、南ぬ島石垣空港
新型コロナ感染状況
砥板芳行氏の出馬表明会見に集まった支持者=26日午後、アートホテル石垣島
正月飾り用の生花などを品定めする買い物客ら=29日午後、サンエー石垣シティ
石垣市長選への出馬を表明する中山義隆氏=28日夜、南の美ら花ホテルミヤヒラ
即売会に向け、菊の手入れをする八重山菊同好会の野原裕佳会長=28日午前、平得の自宅
中山義隆市長のあいさつを聞く職員=28日夕、市役所市民広場