2024年11月23日(土) 日の出07:05日の入17:54
黒島で駆除されたクジャクやカラス=6月11日(竹富町自然環境課提供写真)
早稲田大学競走部の陸上教室で同大OBの野沢啓佑選手(手前)とともに120㍍を走る参加者=13日午後、市中央運動公園陸上競技場
中学生英語スピーチコンテストで1位の中川美帆さん(前列中央)、3位の高橋萌空さん(同右)と出場者ら=13日午後、市立図書館視聴覚室
特設のゲートボールコースでボールを打つ保里芳さん=13日午前、黒島宮里集落
石垣市が屋外に防犯カメラを設置する予定の美崎町=12日午後
渇水時の取水が計画されている浦内川=6日午後
初日は最優秀賞の45人が審査に臨んだ八重山古典民謡コンクール=12日午前、市民会館中ホール
海上で漁師の仕事を体験した後、魚をさばく久部良中学校の生徒たち=11日、与那国町漁協セリ場
青年農業者が増加傾向 給付金効果か
緑地や海浜ができつつある人工ビーチ。来年3月末の一部供用開始が予定されている=3日、南ぬ浜町
昨年より15日早く梅雨明けした沖縄地方。石垣島は真夏を思わせる青空が広がった=11日午後、市役所通り
平均寿命の全国1位奪還に向けて県の取り組みを協議した健康長寿おきなわ復活県民会議=11日、県庁
鹿児島市から八重山漁協に贈られた感謝状を手にする与那嶺幸広市場販売課長=11日午後、八重山漁協
シカゴ国際映画祭のテレビ部門で金賞となったRTHKの番組「華人移民史(日本編)」の場面
日本年金機構の個人情報流出問題で17件の流出を確認した石垣年金事務所=10日午後、石垣年金事務所
今後5年間の普及指導基本計画などについて協議を行った農業改良普及事業推進協議会=10日午後、県八重山合同庁舎2階大会議室
指差し唱和で、全国安全週間スローガンの「危険見つけてみんなで改善 意識高めて安全職場」と声をそろえる第25回八重山地区安全大会の参加者ら=10日午後、市健康福祉センター集団検診ホール
団体・マドンナハーリーの出場チームを決めた抽選会=10日夕、双葉公民館
ユーグレナモール内をパレードし、新庁舎の現在地建て替えを訴える人たち=10日午後
第8回ぱいぬ島まつりの日程などを決めた実行委員会=10日午後、離島ターミナル会議室
要請に訪れた西表島さとうきび生産組合の組合員ら。刈り取り終了後に残るサトウキビの買い取りを求めた=9日午後、町長室
市街地を見下ろす前勢岳から南十字星を見ることもできる=提供・石垣島天文台
竹富町の各消防団長に、スマートフォンに配信される内容を説明する県消防通信指令施設運営協議会事務局の喜屋武新也氏=9日午後、石垣港離島ターミナル会議室
インドクジャクの卵(中央)を発見する探査犬=(竹富町自然環境課提供)
シュノーケリング体験に参加した川原小学校の児童ら=9日午前、米原ビーチ
7月1日をメドに伊原間・川平出張所の急患搬送業務の再開方針を説明する中山義隆石垣市長(左)と大工嘉広消防長(中)=8日午前、庁議室
辺野古基金への協力を呼びかける辺野古新基地建設中止を求める八重山の会のメンバーら=8日午後、官公労共済会館
平久保小のシーサーを修復した新里龍生さん(中央)と喜ぶ同校の児童たち=8日午後、同校
手作りのいかだとカイで宮良川の川下りを楽しんだ宮良小6年の児童ら=7日午前、宮良川(同校PTA提供)
ウオーキングとカヌーで石垣島一周を達成した原田さん=7日午前、ホテルサンシャイン