2024年11月23日(土) 日の出07:05日の入17:54
運び込まれたサトウキビ。雨の影響でハーベスターによる刈り取りができず、搬入量が少なかったため、工場は稼働しなかった=5日午前、石垣島製糖
郡内の自家用車の台数が初めて4万台を突破した=5日午後、730交差点
公衆トイレの整備が予定されているムシャーマ公園(町農林水産課提供写真)
道沿いのごみを拾い集めた新成人たち=3日午後、市民会館前
横断幕を作成し、21世紀枠でのセンバツ甲子園出場を期待する八重山高校野球部OBら=2日午前、八重山高校(八重高野球部OB会提供)
成人式で大人としての決意を新たにした新成人。終了後は、友人同士で記念写真を撮る姿がみられた=4日午後、石垣市民会館
近海魚やマグロなど約1.1㌧が並んだ初セリ。仲買人が次々と競り落としていった=4日午前、八重山漁協
新年を祝って乾杯する石垣市初春の交歓会の参加者ら=4日夕、ホテル日航八重山
元旦に産まれた千晴ちゃんを抱く黒島秀美さん(左)と長女を抱く金城久美子さん=4日午後夕、八重山病院
仕事始め式で中山義隆市長の年頭あいさつを聞く職員ら=4日午前、市役所玄関前ピロティ
子どもに人気のウルトラマンサーガの上映前には家族連れが列をつくった=1日午後、市民会館
ダンベルでのトレーニング。腕周りは50㌢だ=2015年12月23日、沖縄国際大学
コーヒー豆「ブルボンアマレロ」を収穫する大山聖和さんと狩俣美咲さん(右から)=2015年11月3日午前、八重農バラビドウ農場
初めての活動となった双葉公民館のオンプールで、エイサーを披露した双葉子ども会の子どもたち=2015年8月5日夕、同館
10年ぶりに復活した小浜小中学校の鼓笛隊=2015年12月10日、同校音楽室
緑のじゅうたんのようになったクシティ畑で摘み取り作業を行う米浜玉江さん=2015年12月16日、与那国空港南方
野鳥の森の復活に向け、清掃活動を行った大本小学校の児童たち=2015年11月30日午後、野鳥の森前
県内2例目の認証を受けた自身の特栽米を手に笑顔をみせる生産者の通事浩大さん=2015年5月28日午前、市内白保
発展を遂げる石垣島。新庁舎建設位置の決定、自衛隊配備の是非など島の将来を左右する重要案件がめじろ押しだ=2015年12月21日撮影
来年1月4月から八重山漁協が管理運営する石垣市水産加工施設。同年2月までに内部の機器類が完備される=30日午前、新川の石垣漁港
ウィングキッズリーダーズ(左)の踊りで最終寄港の歓迎を受けたスーパースターアクエリアス号の乗船客=30日午後、石垣港F岸壁
八重山そばの生産がピーク。ゆであがった麺を冷ます作業に追われるスタッフ=30日午前5時50分ごろ、金城製麺所
宮良の海岸を清掃して5年余りになるという知念留美子さん(右)と知人の藤井明子さん=29日午後、石垣市宮良
ごみ搬入の順番を待つ車両の列=30日午後、一般廃棄物最終処分場
新春サッカー交流大会をPRする右から平良寛朗さん、伊礼巧さん、村山信幹代表、知念晃平さん、三澤悠一郞さん=30日夕、本社
ことし初寄港したスタークルーズ社のスーパースターアクエリアス号と島内観光に繰り出す台湾人観光客=3月16日午前、石垣港F岸壁。30日でことしの寄港を終える
サッカーパークあかんまを視察するサッカー女子日本代表の佐々木則夫監督(右2人目)=29日午後
「石垣島ゆいまーるプレミアムクーポン」の利用期限が31日に迫っている。写真は販売初日に行われた購入手続き=7月1日、石垣市特産品振興センター
優勝の喜びを分かち合った波照間公民館の祝賀会=28日、波照間農村集落センター
地元の人たちに出迎えられるようにして到着口を出る横綱白鵬(右)=29日夕、南ぬ島石垣空港