2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
学校給食費収入未済額
2022年度石垣市長杯中学生英語スピーチコンテストの出場者ら=30日、市役所コミュニティルーム
毎週土曜日に開催しているいしがき市民食堂の「子ども食堂」を利用する小学生ら=30日午後、市役所内いしがき市民食堂
石垣市みるくセンターの落成を祝いテープカットをする関係者ら=29日午後、登野城バラビ道
求人、8カ月連続1倍超 前年同月比0.32㌽増
夏休みを前に伊野田小学校で行われた親子タブレット操作説明会=20日午後(石垣市教育委員会提供)
ゴルフ場開発計画をめぐる土地の等価交換に疑義を呈して監査請求を行うアンパルの自然を守る会の山崎雅毅事務局長(右)=28日午後、石垣市監査委員事務局
石垣市議選について説明を受ける立候補予定者と代理人ら=27日午後、石垣市役所2階大会議室
事業計画などについて協議を行う、第1回石垣市立図書館協議会の委員ら=27日午後、市立図書館2階視聴覚室
動画配信サイト「ユーチューブ」で政策を説明した下地幹郎氏=26日、同サイト
3月以降、入域観光客数が7万人前後で推移し、活気を取り戻しつつある南ぬ島石垣空港=26日午後
中山市長から千羽鶴を託される左2人目から池城咲花さん、成底姫愛乃さん、町田こなはさん=26日夕、市役所庁議室
世界自然遺産登録から1年を迎えた西表島。「世界遺産ブランド」による影響と、オーバーユース対策の実効性が今後も注目される=24日午前、西表西部地区
空き家を改修するため4回目の作業に参加した皆さん=6月19日、田島家の庭で
知事選候補者
竹富町議会議員選挙は告示まで1カ月を切った=4月28日、竹富町議会議場
ぱいぬしまテレビの開通を記念して行われた八代亜紀さんのオンラインライブイベント=22日午後、竹富島複合型福祉施設
フジロックフェスティバル2022に参加する與那覇有羽さん(中央)、妻の桂子さん(右)、山口和昭さん=21日午後、祖納
新たな対処方針と県医療非常事態宣言を発出した玉城知事=21日夕、県庁
いけすからスギを揚げる池田元さん(左)=21日午前、石垣市八島町
南ぬ浜町緑地公園で捨てられていたネコ(保護団体提供)
「さーさーさー」の掛け声とともに高々と持ち上げられる旗頭=20日午後、真乙姥嶽前
与那国町議会議員選挙に向け、町選管の説明会に参加した予定候補者ら=20日午後、町構造改善センター大会議室
職員の新型コロナウイルス感染などに伴い、と畜業務を急きょ停止した八重山食肉センター=19日午後
晴天の下、奉納される旗頭=19日午後、天川御嶽
省エネ家電買い替えに補助 市、エアコンなど最大3万円
旗頭を奉納する地域の高校生=17日午後、崎枝御嶽
3年連続中止となった白保の「稲の一生」=2019年7月29日、白保
県大会、関西大会への出場報告に訪れた上原ドリームのメンバーら=16日午前、町長室
新型コロナ感染拡大に関する石垣市の新たな対策を説明する中山義隆市長=15日夕、市役所庁議室