2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
ィナーレは総勢102人の踊り手によるモーヤーが披露された=14日午後、石垣市民会館大ホール
Aクラス優勝の高橋紡さん(前列左)、Bクラス優勝の入嵩西律希さん(同右)を含む3位以上に入った各クラスの出場者ら=14日午後、石垣市結い心センター
会員たちが手塩にかけて育てた作品が一堂に会する第36回八重山盆栽展=13日午前、市民会館展示ホール
第31回素敵なお母さんの図画コンクールで入賞した子どもたち=13日午後、石垣市民会館中ホール
第39回ゴーヤ品評会で入賞を果たしたみなさん=12日午前、石垣市老人福祉センター
展示された盆栽を審査する日本盆栽協会八重山支部の会員ら=12日午後、石垣市民会館展示ホール
野生化牛がいなくなった伊原間地区(石垣市農政経済課提供)
日本鳥類保護連盟の野生生物保護功労者賞を受賞した石垣やいま村でカンムリワシの世話を担当する渡久山恵氏=11日、同村カンムリワシ保護ケージ前
石垣市の国民保護計画で市民の財産補償、武力攻撃等事態認定後に市職員や民間人が残留するか質問する委員ら=10日午前、石垣市役所
水揚げされる本マグロ=10日午前、八重山漁協
8年前に開催された第8回ぱいぬ島まつり。大勢の観客でにぎわった=2015年8月16日、離島振興総合センター
八重山調理師会などが用意したゴーヤのアレンジ料理を楽しむ来店者ら=8日午前、JAファーマーズマーケットやえやまゆらてぃく市場
公民館パネル展に展示されている名蔵ガイドマップを見る親子=8日、石垣市役所市民広場
南牧場周辺から見える与那国駐屯地の拡張予定地と与那国駐屯地(奥)=3月
「仕込み買いプラン」の第1弾として種付けを体験する柳澤代表(池原酒造提供)
主催者の加治工勇さんを中心とした出演者全員によるフィナーレ=4日、野外ステージ
多くの家族連れが訪れ、連休を満喫した石垣青少年のこどもまつり=5日午後、県立石垣青少年の家
与那国町議員アンケート
九条の碑を前に歌やスピーチで戦争放棄を訴える参加者ら=3日午後、新栄公園
連載【自衛隊南西シフト】本紙議員アンケート(上)石垣市
牛と衝突して破損した車両。修理代が高額になるため廃車にした=2022年10月19日(所有者提供)
関係者が一堂に会し、県産パインの旬入りをPRした=1日午前、ファーマーズマーケットやえやまゆらてぃく市場
国際協力機構の研修生らにマラリア根絶の歴史を話す八重山ゼロマラリア達成の碑建立期成会の仲原清正会長(右側)=1月27日、伊野田農村公園
保護の必要性が高まっているカンムリワシ。写真上から幼鳥、若鳥、成鳥(環境省沖縄奄美自然環境事務所提供)
第31回素敵なお母さんの図画コンクールの応募作品を審査する審査員=4月30日午前、八重山毎日新聞社2階会議室
本土直行便が到着し混み合う南ぬ島石垣空港=29日
日ごろの練習の成果を披露した子どもたち=29日午後、市民会館中ホール
求人・求職者数の推移
池田副知事(右)に要請した中山市長と前泊町長=28日午後、県庁
サービス導入を記念しテープカットを行う共同事業者ら=27日午後、仲間港