2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
第61回県学校農業クラブ連盟大会農業鑑定競技会で、最優秀賞に輝いた八重山農林高校食品製造科3年の砂川千帆さん=20日夜、南ぬ島石垣空港
午前10時の開店と同時に入店していく人たち=20日午前、ドコモショップ八重山
八重山保健所に収容されている犬たち。この2頭は幸いにも引き取り先が決まっているという=18日、八重山保健所
八重山3市町の平均価格と変動率
カジマヤーを迎え、女性たちの「ちゅらさん音頭」で祝福を受ける大久千代さん、稲福ウメさん、前泊ヒロさん(左から)=15日、小浜公民館
台風19号進路予想図
サトウキビの夏植えほ場に設置された電気牧柵(石垣市農政経済課提供)
県高校商業実務競技新人大会で入賞した八重山商工高校の皆さん=18日午後、同校
「2013年度とぅばらーま大会」で最優秀賞に輝き、熱唱する岡山創さん=17日午後9時52分、新栄公園
レンタカー物件事故月別の発生状況(8月末)
減圧症の患者数
石垣市から頌状を受け、Vサインで写真に収まる宜野座シケさん(右は中山義隆市長)=16日午前8時40分ごろ、新川の自宅
まちなかじゅんかん線経路
2回戦の八商工対沖縄工戦。八商工の原田泰成が本塁に生還し、決勝点=16日午前、沖縄セルラースタジアム那覇
月明かりの下で思い思いにとぅばらーまを歌い上げた出演者ら=16日夜、平得のとぅばらーま歌碑前広場
金網で囲っただけの石垣市の不発弾一時保管庫=12日午後2時半ごろ
30日以降、運休することになったトランスアジア航空(復興航空)のA320型機=5月23日、南ぬ島石垣空港
笑顔で余興を楽しむ西表東部地区のお年寄りら=15日午後、竹富町離島振興総合センター
運動会で伝統となっている「みんなで遊ぼう」で、昔遊びを楽しむ児童たち=15日午前、大浜小
イングリッシュパフォーマンスコンテストで発表する波照間中の生徒たち=6日、同校
丸ごとのブタなどをささげて祈願を行った土地公祭=15日正午ごろ、名蔵御嶽
石垣ー与那国間で就航しているRACの39人乗り小型機(資料写真)
高円宮杯第65回全日本中学校英語弁論大会八重山地区予選大会で最優秀賞に輝いた福地生和さん(中央)、島尻優楓さん(右)、砂川貴美さん=14日午後、市民会館中ホール
体育館施設利用状況
前回に続いて高値を付けた黒島家畜市場の9月のセリ=13日午前、黒島家畜市場
勇壮な棒術などが披露され、多くの観客でにぎわった第5回満慶まつり=14日夜、川平小中学校グラウンド
第17回全島とぅばらーま大会で優勝を飾った東川平成人さん(中央)=14日夜、那覇市民会館
13日開会した与那国町議会9月定例会
記念品を贈り、笑顔で搭乗客を送り出す客室乗務員ら=13日午前10時ごろ
郡内三大マラソンをPRした市観光文化スポーツ局の嘉数博仁局長、川満栄長竹富町長、外間守吉与那国町長、JTAの名渡山秋彦支社長(右から)=13日午後、石垣市役所