2024年11月23日(土) 日の出07:05日の入17:54
八重山農林高校の農場から流出した赤土を利用した粘土でシーサーを作る同校環境工学部の部員たち=28日午前、石垣市名蔵の石垣焼窯元
遊びを通して集団になじもうと開かれた琉大の集団支援教室=28日午後、八重山教育事務所研修室
2013年4月1日の入社式に臨む従業員ら。その後、多くが継続雇用されなかった。(写真は一部加工)
県にRACの機材更新計画への支援を要請した与那国町の外間守吉町長(中)=27日、県庁
真剣な表情で新石垣空港航空機事故消火救難訓練に臨む参加者=27日午後、南ぬ島石垣空港
キョウチクトウスズメ(川田洋史さん提供)
全長8㍍ほどの竹ざおに丁寧に縄を巻き付けていく=26日夜、新川公民館
黒島でカラスにつつかれてケガを負い、手当てを受けた子牛=提供・町農林水産課
県立図書館八重山分館に収蔵されている資料を視察する市立図書館の吉見武浩館長(左)ら=26日午後
竹富町議会の辞職勧告決議に対し会見する川満栄長町長=26日午後、町長室
2011年6月に続きヒカンザクラを植樹した名護市議「礎の会」のメンバーと箕底用一石垣市議ら(左)=26日午後、林業総合センター広場
心地よい海風に当たりながらビールを楽しむ観光客ら=26日夕、ホテルサンシャイン
石垣市屋良部半島に整備される不発弾一時保管庫の建設位置図
新庁舎への移転作業を完了し、業務をスタートさせた市消防本部・消防署=25日午後、旧空港跡地
人との出会いの大切さを訴えたAKIRAさん(左)と佐藤誠司さん=25日午後、石垣第二中学校
八重山観光をPRするミス八重山星の砂の遠藤南さん(右)=(八重山ビジターズビューロ提供)
音楽やダンスでの音楽療法を紹介した児童発達支援事業所ぴっころ(同事業所提供写真)
採決に先立ち、ヤシガニ保護条例案や廃棄物の処理・清掃に関する条例の一部改正案などについて審議内容の説明があった本会議=24日午前
観光客でにぎわう店舗。石垣空港ターミナル社の売上高にも貢献した=2013年9月9日、南の島石垣空港
常駐医師不在で休診している町立竹富診療所=23日午後
島内の各会場でスタートした特定検診を受診する市民=24日午後、おもと農村多目的集会施設
24日から発売されているフレーム切手「銘酒~八重山の泡盛~PartⅡ」
各小中学校の代表として献花を行う児童ら=23日午後、八重守之塔
竹富町戦没者追悼式で平和への祈りを込め焼香する参列者=23日午前、竹富島の町出身戦没者慰霊之塔
戦没者追悼式で焼香し、平和を願う参列者ら=23日正午すぎ、平和の塔
スマムニの継承について話す、優秀賞に輝いた東大浜さん=22日午後、市民会館中ホール
多数の来場者でにぎわったリサイクル市=22日午後、市中央運動陸上競技場事務所前広場=22日午後
淡い黄色の花を咲かせたトックリランと開花を喜ぶ知念さん=21日午後、知念さん宅
学校近くの戦争遺跡で当時の状況を学ぶ大本小学校の児童ら=8日午前
アコウ木の下で行われた登野城五町内の「あがろうざ節を唄う集い」=21日夕