2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
関西与那国郷友会が開いたライブ「与那国島唄者祭り」で熱唱する大城謙さん。右は大泊一樹さん=11月29日、大阪市中央区道頓堀の「おぼらだれん」
現在、4歳児と5歳児の教育が行われている石垣市立みやまえ幼稚園。来年4月から3歳児も受け入れることになる=4日午前
強風の影響で海上は大荒れ。波しぶきが一時陸まで届くところも=4日午後、石垣市内
飲酒運転根絶を宣言する県ハイヤー・タクシー協会八重山支部の会員ら=4日夕、双葉公民館
16日に完成する予定の市立図書館4階の収蔵庫。可動式の書庫も設置されている=4日午後、同館
玄米みそ作りに挑戦する児童たち=4日午前、平久保小(同校提供)
外観が出来上がってきた西表製糖工場。12月中に工事が完成する予定だった。=2日午後、西表糖業
黒島家畜市場子牛価格推移
真喜良郵便局と八重山署が実施した強盗対策模擬訓練=3日夕、同郵便局
旧石垣空港ターミナルビルが解体され、駐車場から滑走路をはさんで県八重山合同庁舎が見えるようになった=3日午後、旧石垣空港駐車場
家電量販店エディオンが店舗として使用することになった田城家具=3日午後、市内真栄里
石垣島産の牛革を使ったランドセルが完成し、PRする石垣皮革組合の石垣憲良筆頭理事(左)ら=2日午前、市商工会
この冬一番の寒さに厚手の上着を着込んで、手をこすりながら歩く人々=2日午後、石垣市内
テニスのジュニア2014県予選大会と2015九州ジュニアサーキット・シリーズ予選大会で準優勝に輝いたエムジョイテニスクラブの下地美満=11月28日午後、八島小学校
金刀比羅祭で相撲を奉納する子どもたち=1日、与那国島久部良のナーマ浜
タクシー乗務員の逮捕事案を受けて開催された緊急会議。安全教育の徹底などを確認した=1日午後、八重山署
八重山のミュージシャンらが集いにぎやかに開かれた「第12回八重山大ぶがりのぅしライブ」=11月23日夜、東京都港区
「生物多様性アクション大賞2014」の授賞式で優秀賞に輝いた伊原間中学校の皆さん
節酒カレンダーを手に適正飲酒を呼びかける八重山保健所健康推進班の玻名城恭子さん(右)と宮城瑛利奈さん(左)=1日午後、八重山保健所
干ばつの影響で波照間島ではサトウキビの生産見込み量が大幅に減少している。=11月23日午後
伝統的な「家造りジラバ」を披露した黒島老人クラブの会員ら=11月30日午後、市民会館大ホール
県内外から125人が参加した第1回石垣島ビーチ・トレイルラン2014=11月30日、バンナ公園(同実行委員会提供)
きょうから師走。大型店の店頭には鏡もちがお目見えした=11月30日午前、マックスバリュ新川店。
県八重山保健所主催の健康づくりイベントに参加した市民=11月30日午後、石垣市健康福祉センター検診ホール
新県立八重山病院のイメージ模型(色はまだ決まっていない)=29日午前、八重山病院内
県勢過去最高の4位でゴールする大浜中のアンカー、大城岳選手=29日午後、鹿児島県指宿市営陸上競技場(南日本新聞社提供)
リハーサルでアヒャー綱を再現する新川字会の女性たち=写真はいずれも29日夜、石垣市総合体育館
郡内の17工房が一堂に会し、大勢の市民を集めた第5回石垣島やきもの祭り=29日午前、市民会館中ホール
創作劇やダンス、舞踊など多彩な演目が繰り広げられた八重山商工高校の第15回文化祭=29日午後、同校体育館
27日から28日にかけての大雨で貯水率が45%まで回復した真栄里ダム=28日午後