2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
離島住民向けの割引運賃を発表したソラシドエア=2013年3月19日、南ぬ島石垣空港
台湾蘇澳鎮の国立蘇澳高級海事水産職業学校で、同校の生徒と交流した八重山農林の生徒たち=10日、同海事水産職業学校(小笹俊太郎石垣市台北駐在員提供)
保存状態が悪化している電信屋。市教委が保存・修復の方法を検討する=2014年11月30日
2015年度の施政方針演説を行った外間町長=10日午前、与那国町議会議場
子ども・子育て支援制度などで質疑を交わした竹富町議会の3月定例会=10日午後、議場
新特産品開発事業で試作した調味料と試作品を使った料理を味わう人たち=10日夜、南の美ら花ホテルミヤヒラ
ろうきん友の会の作品約90点が展示されている=10日午前、同八重山支店待合ロビー
2015年度の施設整備で定員が480人増加する見通しとなっている認可保育園。待機児童解消が進むことになる=9日午前、みやら保育園
学校前を通過するドライバーにチラシを配り、不法投棄をしないように呼びかける富野小中学校の児童ら=9日午後
修了証書を受け取る川満美嘉さん=9日午後、同校簿記教室
辺りを警戒し茂みから顔をのぞかせるカピバラ=9日午後4時30分ごろ、白水橋北側
今季過去最高の寄港回数を予定しているスタークルーズ社の「アクエリアス号」。昨年の最終寄港時に撮影=2014年10月30日、石垣港
9~10月にかけて解体される予定の現校舎。その後、新校舎の建設が始まる=8日午前、登野城小学校
花と緑の街角コンテストの応募者の庭を審査する審査員ら=8日午前、伊野田の金城秀夫さん宅
記者会見で王座奪取の決意を表明する廣虎選手(中央=7日夕、北京飯店
民踊愛好部会の「祝い節」で開幕した第20回石垣市民総合文化祭=7日午後、市民会館ピロティ
開港2周年で踊りを披露し、観光客を喜ばせた八重山高校郷土芸能部の部員ら=7日午前、南ぬ島石垣空港
石垣市指定文化財(建造物)に指定された長田家の古墓=2014年9月11日午後
色とりどりの花を咲かせ、道行く人の目を楽しませている真栄里婦人会の花壇=7日午後、真栄里公民館
約150人の参加者に投てきの指導などを行った2014年のアジア競技大会十種競技3位の中村明彦=7日午前、市中央運動公園陸上競技場
墓前にごちそうを供え、手を合わせる譜久山さん家族ら=6日午後、バンナ南側の飛び地区
2015年度施政方針演説で町独自の船賃軽減策を表明する川満栄長町長=5日午後、本会議場
竹富町物産公社(仮称)のメーンブースとなる竹富町与那国町の島土産空港店=4日午後、同空港店
学校返却利用の割合
全島でLED化された防犯灯。集落内道路が明るくなった=4日夜、新栄町
開港2周年を迎える南ぬ島石垣空港。到着ロビーは連日観光客が目立つ=5日午後
15日にトレッキング教室が行われる野底マーぺー。頂上からの眺めは最高。
辞令交付後、職員から歓迎の花束を受けて抱負を述べた上里至副町長=4日午後、町役場
新雇用主研修会で更生保護について理解を深める登録事業所の代表者ら=4日午後、石垣地方合同庁舎会議室
八重山地区小中学校長会で、飲酒運転や不祥事の再発防止策について協議する八重山地区の校長ら=4日午後、八重山教育事務所内