2024年11月23日(土) 日の出07:05日の入17:54
八重山弓道連盟の加盟を承認した八重山郡体育協会の評議委員会=27日午後、市中央運動公園野球場会議室
市役所前の通りも冠水、川と化した=26日午前8時15分ごろ、いずみスーパー前交差点
2次医療圏で脳内出血による死亡率が高い八重山の現状について話し合う八重山地区保健医療計画協議会=26日午後、八重山保健所2階会議室
竹富町上原の土地について調査する特別委員会の設置決議案が可決された町議会4月臨時会=26日午後、町役場議場
八重山更生保護サポートセンターの開所式で、テープカットを行う中山義隆市長(左から2人目)ら=25日午後、市健康福祉センター内市社協隣
ごみ処理手数料を引き上げる条例の一部改正案について審査報告を行う大石行英委員長(壇上)=25日午前、本会議場
学校全体で勉強を頑張る空気をつくろうと真久田絹代校長(中央左)が直接手渡している自学自習ノートを手に、笑顔の八重高1年2組の生徒たち=25日午前、同校
浦崎喬校長(右)から設計業者や施工業者など14人に感謝状が手渡された登野城小学校の新校舎落成式典=23日午後、同校体育館
駆け足で避難する平真小の児童ら=23日午前、石垣市中央運動公園内
1771年の明和大津波から246年目を迎え、献花で犠牲者の冥福を祈る参列者=24日午後、市内宮良の大津波遭難者慰霊の塔
小中連携・一貫教育の研究実践に取り組んでいる竹富小中学校。写真は中学校の八幡辰史教諭(右)から理科を教わる小学6年生の藤井可菜美さん=21日午後、同校
市町村内総生産で前年度増加率が全市町村の中で最も高く、1人当たりの平均所得額が郡内で最も高かった与那国町=3月23日午後、同町祖納
西表に導入が計画されているサトウキビ脱葉施設整備に伴う財源措置について要請を受けた山本有二農林水産相(右から2人目)=18日午後、農林水産大臣執務室(竹富町提供)
中山義隆市長に移住・定住支援計画素案を答申する本村真会長(左)=21日夕、市長室
11年ぶりに開催した「ミンサー作品コンクール」で最優秀作品賞に輝いた辻口由紀子さんと製作したミンサー帯(左)=21日午前、竹富町離島振興総合センター
県発注の公共工事の地元業者最優先指名などを要請した石垣管工事事業協同組合の嵩原督理事長ら=21日
船越漁港直売所兼休憩所落成式でテープカットをする関係者ら=20日午後、船越漁港
イリオモテヤマネコの交通事故防止策の実証実験に向け、県が設置した路上進入抑制柵とチェーン式の「ヤマネコストッパー」=15日午後、西表島高那地区
税関の取締強化期間をPRする磯辺敏雄支署長(右)と知念勝政統括監視官(左)
シンポジウム「郷土を学ぶ機会を子どもたちに」で、副読本「八重山の歴史と文化・自然」の在り方や活用などについて意見を交わすパネリストら=19日夜、市健康福祉センター
「石垣市教委の副読本刊行中止問題を考える」の演題で講話する三木健氏=19日夜、市健康福祉センター
八重山家畜セリ4月子牛価格表
郡内の修学旅行や団体旅行を取り扱う外販業務を移行させ6月1日に「石垣観光センター」に名称を変更する沖縄ツーリスト石垣支店=18日午後、美崎町
県内中小企業の課題解決に向け新たな取り組みを誓った自治体とIT企業の代表者ら=18日午後、那覇市の沖縄セルラー電話㈱本社
遊泳中に沖へ流された小学生3人を救助したとして中山義隆市長から感謝状を受けた小島葉子さん(左)と松浦七海さん(右)=18日午後、石垣市役所市長室
アンパルの自然を守る会のメンバーをとともに現状を視察する市、県の担当者ら=1月30日午後、名蔵アンパル
大判の紙面で生産者と生産物を紹介する石垣島農水産物フリーペーパーの両面=17日午後、市役所
ピナイサーラの滝へのルート整備などを要請する西表島カヌー組合の役員たち=17日午後、町役場町長室
波しぶきを上げ海に入っていく選手ら=16日午前、南ぬ浜人工ビーチ
大会連覇を達成した女子優勝の松本華奈(左)と、大会4連覇、通算7回目の優勝を飾った男子優勝の桑原寛次=16日午前、フェリーターミナル