2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
レンタサイクルなどを利用する観光客らにゆとりある運転を呼び掛ける八重山警察署員(左)=26日午前、旅客待合所かりゆし館前
友利さんが最優秀賞 10月2日、新栄公園で開催
9月22日午後8時半ごろに県道215号線で死んでいるのが見つかった国指定特別天然記念物のイリオモテヤマネコ(西表野生生物保護センター提供)
Aクラス男子で栄冠に輝いたLEONE=24日午後、市営テニスコート
南ぬ島石垣空港で消火救護業務を行っている石垣市消防署空港出張所。一部民間委託が予定されている=22日午後
高円宮杯第69回全日本中学校英語弁論大会八重山地区大会に出場した中学生ら=23日午後、八重山合同庁舎2階大会議室
自在なパフォーマンスで会場を沸かせた内野さん=23日午後、旧離島桟橋
石垣に初めて就航する韓国の格安航空会社のジンエアーの機体。30日から仁川国際空港を結ぶ=ジンエアー提供
YVBブースに訪れた旅行会社担当者にパンフレットを配布するミス八重山の新嵩ひらりさん(右)=22日午後、東京ビッグサイト(YVB提供)
美ら星ゲート構築事業費を減額する2017年度一般会計補正予算2号の修正案に賛成し、起立する議員。少数で否決された=21日午後、本会議場
観賞用の魚にえさを与える小浜中の袴田颯介君=21日午前、メイクマン石垣店
八重山の音楽関係者9人の還暦を祝った八重山ミュージック・レジェンズ合同還暦パーティー=19日夜、双葉公民館
中山義隆市長に署名簿(手前)を提出した後、「市民の意思の尊重を」と訴える嶺井善共同代表(左)ら=19日午後、庁議室
昨年7月の県内初認定を受けて設置された「恋する灯台」の看板と記念写真に納まる観光客。後ろは平久保崎灯台=19日午前、同灯台
築53年が経過する石垣市立文化会館。市公共施設等総合管理計画では、施設機能の移転、建て直しを含めた検討を行うとしている=18日午後
中山義隆市長から祝い状を受け取る親泊千代さん=18日午前、大川の親泊菊さん宅(千代さんの次女)
石垣市内の新たな写真スポットとしてお披露目されたカンムリワシの羽をモチーフにした路面アート=18日午後、旧離島桟橋の遊歩道
黒島の豊年祭のクライマックスを再現し、島独特の踊り「はでぃくまい」を披露=17日夜、石垣市民会館大ホール
「歴史に名を刻めた」と総合初優勝を喜ぶ平得の選手ら=17日午後、市中央運動公園陸上競技場
歴代の継承芸能を披露する琉球大学八重山芸能研究会の会員ら=17日夕、アートホテル石垣島
FDAのチャーター便で与那国島を訪れる観光客。11月下旬から石垣でも運航、冬場観光の集客が期待される=3月8日午後、与那国空港
松筑登之(右から3人目)が指を切り落とそうするのを松金(同4人目)が止めに入る場面=16日午後、石垣市民会館大ホール
218点の科学作品が並んだ第33回八重山地区児童・生徒科学作品展=16日午後、石垣市立図書館展示室
中山義隆市長の資産報告書について条例違反や不適正表記が多くあると指摘する野党議員=15日午後、野党控室
天ぷらを食べながら魚の種類などを学ぶ八重山商工高校商業科3年観光コースの生徒ら=15日午前、同校
中古テニスボールが取り付けられたいすで授業を行う1年生ら=15日午前、同校
本土から来島した観光客(資料写真)=4月29日午前、南ぬ島石垣空港
キャンセル待ちなどの手続きで混雑する南ぬ島石垣空港=14日午前
8月平均気温・降雨状況
台風18号の強風で倒れた街路樹、警察官が規制線を張り対応した=13日夕、石垣市大川