2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
石垣市議選立候補者(届け出順)
17年の救急出動2493件 市消防本部
沖縄で初めての小学生チームとして、第5回全国ユースアルティメット選手権大会に出場する石垣島アスリートカヤパニーシャ=4日午後、市中央運動公園陸上競技場
選挙カーで島を駆けまわる候補者=4日午後、西表白浜
県議補選に出馬の意向を固めた金城利憲氏
疎開船「対馬丸」で妹を失った祖母について話す奥今日子さん
不良度別にみた空き家の状況
八重山地区定期健康診断結果
「ご支持、ご声援ありがとうございます。一生懸命頑張ります」。選挙戦終盤を迎え、ウグイスの声にも力がこもる=5日午前、石垣市内
カウアイ郡派遣事業で学んだことを中山義隆市長へ報告した(左から)髙橋満月さん、藤原倫さん、山内琉大君=5日夕、石垣市役所庁議室
漫画本にシュリンクがけをする大城碧君(手前左)と船道海静君(同右)=5日午前、Booksきょうはんやいま店
竹富町議選立候補予定者(届出順)
2014〜2018年の人身事故発生状況
県農林水産部と八重山圏域市町の行政懇談会で、3市町の農林水産業振興に関する課題などを共有する出席者=4日午後、市健康福祉センター
竹富町役場優先施設アンケート
竹富島の準景観地区指定について議論する委員ら=3日午後、竹富町役場2階大会議室
エイジ日本代表に選出され、ゴールドコーストで開かれるITU世界トライアスロンシリーズグランドファイナルに出場する富崎義明(左)と川原千賀子=トライアスロンチーム冠鷲提供
7日間の選挙戦がスタートした石垣市議選。運動員らが街頭で支持を呼び掛ける=2日、石垣市真栄里の国道390号沿い
竹富町議選立候補届出順
2日間にわたり熱戦が展開された第82回八重山郡陸上競技大会。壮年女子4×100㍍リレー=2日、石垣市中央運動公園陸上競技場
オープニングでフラダンスサークルの子どもたちと曲を披露するBEGIN=1日午後、真栄里公園
「宮良川水系の水量や水質への影響を回避するために環境アセスメントが不可欠」と訴える右から桜井国俊、渡久山章名誉教授。左は東田盛善氏=1日午後、陸自配備予定地近くの民有地
開院まで1カ月となった新県立八重山病院。新施設で患者と地域に信頼される病院づくりを目指す=6月末(県立病院事業局提供)、旧石垣空港跡地
第11回海洋立国推進功労者表彰式で、表彰を受けた竹富町の西大舛髙旬町長(前列右端)=8月31日、首相官邸
11月3日から2日間の日程で開催が決まった2018八重山の産業まつり。写真は昨年開催の様子=2017年11月5日午後、市民会館中ホール
八重山毎日新聞社員急募
IGPAが第1弾で手掛ける石垣島牛そばメニューのプロモーションをPRする池淵巧寛代表理事、中山義隆市長、豊岡塁事務局長(左から)=30日午後、市役所
石垣市平和大使として広島県と長崎県に派遣され、感想を報告した左から古澤琉希叶君、赤池寛太郎君、洲鎌奈々子さん、黒島麻央さん=29日午後、市役所庁議室
県高校野球秋季大会組み合わせ
与那国町議選立候補予定者(50音順)