2025年3月31日(月) 日の出06:37日の入18:59
「三人棒」奉納で大男の棒を受け止める中学生=17日午後、川平の群星御嶽
両手を挙げて「頑張ろう」を三唱する玉城デニー氏(前列中央)と支持者ら=18日夜、大川公民館
新築開院式でテープカットを行う関係者=16日午後、新八重山病院玄関前
前花さんが最優秀賞 22日にとぅばらーま大会
日・台友誼交流第23回秋季グラウンド・ゴルフ大会に参加した台湾の参加者ら。前列中央は八重山グラウンド・ゴルフ協会の瀬名波長宏会長=16日午後、石垣市中央運動公園陸上競技場
﨑枝純夫氏
石垣市平和フォーラムで被爆者の体験をイメージした絵を使って原爆の恐ろしさを説明する長崎純心大の松野世菜さん=15日午後、市健康福祉センター検診ホール
郡内から197点の応募があった第34回八重山地区児童・生徒科学作品展=15日午後、石垣市立図書館展示ホール
佐喜真淳氏(上)と玉城デニー氏(下)が立候補した県知事選。同時に行われる県議補選で、玉城陣営が候補者を擁立できるかどうか注目される=14日午前、登野城
2020年度から「おおかわ幼稚園」と「あまかわ幼稚園」に集約される「やえやま幼稚園」=14日午後
チラシを配布し結核予防を呼び掛ける石垣市婦人連合会役員ら=14日夕、市内スーパーマーケット店舗前
「頑張ろう」三唱で必勝を誓う支持者ら=13日午前、真栄里の事務所前
外来生物について学び「皆が幸せな自然」について考え紙に書きだす伊原間中学1年生ら=13日午後、国際サンゴ礁研究・モニタリングセンター
高速双胴船「あやぱに」=13日午前、ユーグレナ石垣港離島ターミナル
当選証書を受けた後、決意を新たにする新人議員(左から)大濱明彦氏、内原英聡氏、石川勇作氏、石垣達也氏、新垣重雄氏、後上里厚司氏=12日午前、市役所会議室
竹富町製糖業等宿泊施設整備について話し合う同検討委員会の委員ら=12日午後、竹富町教育委員会
香港市場の魅了などについて説明を受ける参加者=12日午後、石垣市健康福祉センター視聴覚室
知事選きょう告示
討論会を終え、握手する佐喜真淳前宜野湾市長(左)と玉城デニー自由党幹事長=11日午後、那覇市
八重山圏域における自殺者数の推移
チラシなどを配布し下水道普及を呼び掛ける石垣管工事事業協同組合加入業者ら=10日午後、市内スーパーマーケット前
初孫の律斗ちゃん(10カ月)を抱っこして万歳三唱で喜びを分かち合う大久研一氏(中右)=10日夕、自宅庭の祝賀会場
石垣島初のキャンプイベント「キャンピングアース久宇良」をPRする各代表ら=10日午前、市役所
出馬を表明する金城利憲氏=10日午前、大浜信泉記念館
トップ当選で支持者らと万歳三唱する石垣達也氏(中央)=9日午後9時半ごろ、石垣市新川の選対事務所
与那国町議選でトップ当選を果たし支持者らと万歳する与那原繁氏(中央左)=9日夜、祖納の自宅
竹富町議会議員選挙で1票を投じる有権者。全体で投票率は86・64%と過去最低を記録した=9日午後、竹富まちなみ館
時折激しく降る雨の中、トラックで熱戦を展開する2年男子1500㍍=9日午前、市中央運動公園陸上競技場
石垣市議選立候補者(届け出順)
17年の救急出動2493件 市消防本部