八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

タグ「石垣駐屯地」の検索結果は以下のとおりです。

石垣駐屯地 22㌶拡張へ 防衛省計画

陸上自衛隊石垣駐屯地西側で今年度に取得予定の用地(水色部分)。県道一般大里農道もかかってくる(防衛省資料より)陸上自衛隊石垣駐屯地西側で今年度に取得予定の用地(水色部分)。県道一般大里農道もかかってくる(防衛省資料より)
年度内に用地取得 大里一般農道を挟む形に
 防衛省は27日、沖縄県関係野党国会議員でつくる「うりずんの会」のヒアリングで、陸上自衛隊石垣駐屯地の用地を開設時(約47㌶)から約22㌶拡張するため、今年度中に用地を取得することを伝えた。駐屯地西側では県営大里一般農道を挟んだ南北の用地を取得するため、民間人が農道をこれまで通り使用できるか懸念も浮上。用地取得後は、周辺に外柵を整備する。  防衛省の計画では、22㌶の用地は主に訓練用地として...
本文を読む

電子戦部隊 配備へ

石垣市がホームページで公表した2025年度以降、陸自石垣駐屯地関連で整備が計画されている施設。電子戦部隊配備へ調査費なども盛り込まれている。石垣市がホームページで公表した2025年度以降、陸自石垣駐屯地関連で整備が計画されている施設。電子戦部隊配備へ調査費なども盛り込まれている。
防衛省概算要求 施設整備など23億円
 防衛省は2026(令和8)年度、陸上自衛隊石垣駐屯地=石垣市平得大俣=へ新たに島しょ部の電子戦能力を強化するため「電子戦部隊」の配備を計画している。30日に締め切った2025年度概算要求で、同部隊配備へ調査や検討などに係る費用を盛り込んだ。石垣駐屯地内の施設整備などに係る諸経費は全体で約22億円、ほかに隊員やその家族が居住する宿舎整備の諸経費で約1億円を計上している。同部隊の規模は数十人になる...
本文を読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
キーワード検索フォーム