八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

タグ「旧正月」の検索結果は以下のとおりです。

340人の長寿を祝福 旧正月で生年祝、石垣市が式典

石垣市の中山義隆市長から頌状や記念品を贈呈されるカジマヤー(マンダラー)の皆さん=29日午後、石垣市民会館大ホール石垣市の中山義隆市長から頌状や記念品を贈呈されるカジマヤー(マンダラー)の皆さん=29日午後、石垣市民会館大ホール
 旧正月の29日、毎年恒例の石垣市生年祝式典~まりどぅしぬよい~(石垣市主催)が石垣市民会館大ホールで開催された。石垣市でことし97歳カジマヤー(マンダラー)は63人、85歳(ショーニヨイ)は277人。式典には87人が出席し、市から頌状や記念品が授与された。昭和、平成、令和と激動する時代の中、家族や地域社会発展のために尽力したことを含めて、集まった人たちから大きな拍手で祝福された。  祝辞で...
本文を読む

黒島旧正月 伝統の大綱引きに沸く

大綱引きで綱を引く東筋集落の住民ら。ことしは久々に北が勝利した=29日午後、黒島芸能館前広場大綱引きで綱を引く東筋集落の住民ら。ことしは久々に北が勝利した=29日午後、黒島芸能館前広場
無病息災や五穀豊穣を祈願
 【黒島】旧暦1月1日の旧正月にあたる29日、黒島東筋集落と仲本集落で伝統の大綱引きが行われた。このうち東筋では地域住民や郷友総出で南北に分かれて綱を引き合い、ことし1年の無病息災や五穀豊穣を引き寄せた。  午後1時半ごろ、島内の西神山御嶽で初願いを済ませた神司の又吉恵美子さんが黒島芸能館前広場に到着すると、住民らがドラと太鼓をたたいて行事の始まりを告げた。  南北に分かれて正月ユンタを...
本文を読む

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
キーワード検索フォーム