八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

ノヤギ防除「一刻も早く」 勉強会開催 適正飼育条例化急ぐ

群れをなして行動する西表島のノヤギ=2023年5月9日、西表島東部のホネラ付近(環境省西表自然保護官事務所提供)群れをなして行動する西表島のノヤギ=2023年5月9日、西表島東部のホネラ付近(環境省西表自然保護官事務所提供)
竹富町・環境省
 西表島で増加している野生化したヤギ(ノヤギ)について考える勉強会(主催・環境省西表自然保護官事務所、竹富町農林水産課)が9日と10日、離島振興総合センターと中野わいわいホール、竹富町役場で開かれた。地元関係者や有識者らが参加し、島内での侵入状況などについて情報共有を図り、防除と適正飼育を早急に進めていくことを確認した。  西表島では近年、西表東部を中心にノヤギの侵入・繁殖が確認されており、...
本文を読む

曲の旋律を知っていて作者を知らないことが…

 曲の旋律を知っていて作者を知らないことがたまにある。Jポップもそうだし、昔の歌謡曲もそう。作曲家の名前を聞いて「ああそうだった」と納得したり、意外な人物で驚いたりする▼ある時、本土出身の知人に「えんどうの花」を聴かせると、その人はしばらく考えて「知ってる。有名な曲だよね」と言った。この作曲家は石垣島出身だと伝えるとびっくりしていた▼沖縄を代表する作曲家、宮良長包さん(石垣島出身)の直筆譜は没後...
本文を読む

災害想定し防災訓練 自衛隊も患者搬送など参加

与那国町主催の防災訓練の一環で、海上に漂流する負傷者をボートで救助する与那国駐屯地自衛隊員ら=12日、ナーマ浜与那国町主催の防災訓練の一環で、海上に漂流する負傷者をボートで救助する与那国駐屯地自衛隊員ら=12日、ナーマ浜
水機団、悪天候で中止 与那国町
 【与那国】与那国町主催の防災訓練が12日、4年ぶりに開催された。与那国島南方沖を震源に地震と津波が発生した想定で行われ、役場内に与那国町災害対策本部を設置したほか、浸水区域に関する説明会などで防災への意識高揚を図った。2023年度自衛隊統合演習の一環で与那国駐屯地、石垣駐屯地、那覇の陸自第15旅団から隊員計85人が患者輸送訓練や図上訓練などに参加、島しょ防衛を専門とする日本版海兵隊「水陸機動団...
本文を読む

「スポまち」で石垣市表彰 スポーツ庁、取り組み評価

「スポまち!長官表彰2023」で室伏広治長官(左)から表彰を受ける中山義隆市長=10日、東京都大手町三井ホール(石垣市提供)「スポまち!長官表彰2023」で室伏広治長官(左)から表彰を受ける中山義隆市長=10日、東京都大手町三井ホール(石垣市提供)
 スポーツ庁がスポーツを活用した地方創生やまちづくりに積極的に取り組む自治体のアイデアを表彰する「スポまち!長官表彰2023」に石垣市を含む全国26自治体が選ばれた。石垣市は、スポーツツーリズムとスポーツマッチングで活力あるまちづくりプロジェクトに取り組んでおり、同庁から評価された。  市は、地域資源を戦略的に活用し、スポーツと観光を掛け合わせたスポーツツーリズムや、継続的な入客が望めるコン...
本文を読む

インフルエンザの感染者が急増中。例年に…

 インフルエンザの感染者が急増中。例年に比べ異例、季節外れの流行に厚生労働省が注意を促している▼若い日の記憶。インフルエンザにかかり、市立夜間救急診療所に駆け込むも長蛇の列。対応するスタッフは市職員、こちらも市職員で顔が知られている。どうやら後回しされ、幼児や高齢者市民を優先して診療中。ここは我慢のしどころと待てど暮らせど名前を呼んでくれない▼39度超えの発熱を訴えれば「自分で解熱剤をお尻に入れ...
本文を読む

与那国島一周マラソン 雨のなか452人完走

号砲の合図で勢いよく駆け出す25㌔の選手たち=11日午後、与那国中学校グラウンド号砲の合図で勢いよく駆け出す25㌔の選手たち=11日午後、与那国中学校グラウンド
25㌔部門 角田(男子)、石川(女子) 優勝
 【与那国】第29回日本最西端与那国島一周マラソン大会(主催・与那国町、同体育協会)が11日午後、4年ぶりに通常開催され、与那国中学校グラウンドを発着点に島を東回りに一周する25㌔は、男子は角田智史(40)=石垣市=が1時間35分24秒、同女子で石川めぐみ(48)=石垣市=が2時間5分33秒でそれぞれ優勝を飾った。西崎灯台をスタートし同校でフィニッシュする10㌔は男子で伊波匠(21)=与那国町=...
本文を読む

八重山地区中文祭 文化活動を堂々披露

五穀豊穣(ほうじょう)祈願の「ながく節」を歌い舞う与那国中の生徒たち=11日午前、市民会館大ホール五穀豊穣(ほうじょう)祈願の「ながく節」を歌い舞う与那国中の生徒たち=11日午前、市民会館大ホール
石垣、大浜、石垣第二が県大会へ
 「文化を語りつぐ結の風 島人の唄 美しい音色を 伝統を 今 奏でていこう」をテーマに2023年度第29回八重山地区中学校総合文化祭(八重山地区中学校文化連盟主催、3市町教育委員会共催)が11日、石垣市民会館で行われた。20校から舞台に535人が出演、展示に作品525点が出品、文化活動の成果を一堂に会して発表した。第23回全国中学校総合文化祭沖縄大会(兼第29回沖縄県中学校総合文化祭)の派遣校も...
本文を読む

石垣市民会館でのこと。舞台に向かって私が…

 石垣市民会館でのこと。舞台に向かって私が座っている真ん中を中央席だとすると残りは左手側、右手側席といえる▼この日は人気舞踊研究所の公演、早い時間から席が埋まりだした。席取りを頼まれた方だろうか。舞台に向かって右手奥の空いている3席を見つけ、抱えていたバッグ、公演パンフを順に置き、奥の席に自身が腰を下ろし、背後に3カ所ある出入り口に注意を払っていた▼じき待ち人が現れたのか立ち上がって大きな声で呼...
本文を読む

確実に食料や必需品を 物資輸送・拠点運営

物資の仕分けをする関係者ら=10日午前、石垣市中央運動公園屋内練習場物資の仕分けをする関係者ら=10日午前、石垣市中央運動公園屋内練習場
大規模災害時の支援・連携確認 県総合防災訓練の一環
 八重山諸島南方沖地震3連動が起き、地震・津波で被災した八重山圏域の避難所に圏域外から届いた支援物資を分配する訓練が10日、石垣市中央運動公園屋内練習場を主会場に実施された。「物資輸送・拠点運営訓練」(沖縄県など共催)は県総合防災訓練の一環。被災地へ確実に食料や生活必需品を届けて避難生活を支援するため、9団体(約120人)が連携し支援物資の輸送手順を確認した。  訓練は、石垣島南東約150㌔...
本文を読む

竹富町訪問税2千円案に猛反発

竹富町航路を利用する観光客ら。訪問税2000円の徴収が検討されている=2022年7月15日、竹富港竹富町航路を利用する観光客ら。訪問税2000円の徴収が検討されている=2022年7月15日、竹富港
船会社「上乗せできない」
 竹富町が有人島への入域者を対象に導入を計画する「町訪問税」(仮称)について審議委員会が妥当と判断した「1人2000円」を巡り、同税を船賃に上乗せした徴収への協力を町から求められる予定の船会社からは「あり得ない」「上乗せできない」などと反発の声が上がった。  訪問税について町は八重山観光フェリー㈱、㈲安栄観光、石垣島ドリーム観光㈱の主要3社をはじめ、不定期航路を運航する事業者の旅客船舶の運賃...
本文を読む
キーワード検索フォーム