八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

「わからない」。友人グループラインに…

 「わからない」。友人グループラインに飲み会定例会の告知が入った。その冒頭がこれ。続く文章も何の脈絡もなく意味不明。謎を放置したまま飲み会突入▼「して、何がわからんば?」。ビール片手にさっそく始まる時事トーク。問えばここ数日間のニュースという。SNSが大逆転をもたらしたと報じられた兵庫県知事選挙。既成メディアへの不信と「パワハラはなかった」などの陰謀論を信じるのはなぜか。辛口ぞろいの時に辛辣(し...
本文を読む

若きパワー 9団体演舞

八重山青年芸能フェスティバルで披露された白保青年会の獅子舞。会場には多くの観客が訪れ、多彩な演目を楽しんだ=23日午後、真栄里公園八重山青年芸能フェスティバルで披露された白保青年会の獅子舞。会場には多くの観客が訪れ、多彩な演目を楽しんだ=23日午後、真栄里公園
八重山青年芸能フェス 屋外で初開催
伝統文化、後輩につなぐ
 八重山青年芸能フェスティバル2024(石垣市青年団協議会など主催)が23日、真栄里公園で初開催され、石垣市内の青年会と友情出演の青年会計9団体が舞踊や寸劇、獅子舞、エイサーなど多彩な演目を披露した。会場には子どもからお年寄りまで約1000人(主催者発表)が訪れ、伝統芸能を堪能。いきいきと演舞する若者たちに大きな拍手を送った。(3面に写真特集)  石青協は日ごろの活動成果の発表と伝統文化の継...
本文を読む

生き方や価値観変化

ひとり親のためのコミュニケーション講座を修了した受講者ら=24日午後、石垣市健康福祉センター1階第1研修室ひとり親のためのコミュニケーション講座を修了した受講者ら=24日午後、石垣市健康福祉センター1階第1研修室
市ひとり親家庭生活支援事業
「コミュニケーション講座」閉講式
 2024年度石垣市ひとり親家庭生活支援事業の一環でことし10月6日から行ってきた「ひとり親のためのコミュニケーション講座」の閉講式が24日、石垣市健康福祉センターであった。家族療法や人間関係学を研究してきた宮里マチ子氏を講師に計7回の講座を実施。受講者たちは、コミュニケーションを通じて生き方や価値観について深く考え、子どもや家族、友人、社会との接し方を再考した。同事業によるコミュニケーション講...
本文を読む

「80年ほど前に台湾へやってきた沖縄の人…

 「80年ほど前に台湾へやってきた沖縄の人たちのことを覚えている人がいる」。フェイスブックでそんな情報が寄せられた▼コメントの主は地域史の研究に取り組む人。やり取りを重ね、取材への協力を依頼すると、農村に建つ廟に連れていかれた。バイクに二人乗りして向かうと、青々とした畑がどこまでも続いていた▼廟といえば、たいていは管理事務所があり、人の出入りがある。テレビを付けっぱなしにしておしゃべりに興じる風...
本文を読む

五穀豊穣願い奉納芸能 竹富島種子取祭にぎわう

種子取祭の庭の芸能で「ジッチュ」を奉納する玻座真西集落の女性ら=22日午前、世持御嶽種子取祭の庭の芸能で「ジッチュ」を奉納する玻座真西集落の女性ら=22日午前、世持御嶽
 【竹富】国の重要無形民俗文化財に指定されている島最大の行事「種子取祭(タナドゥイ)」の奉納芸能が22日、世持御嶽(ユームチオン)で始まった。初日は広場で「庭の芸能」が披露された後、特設舞台で玻座真村が島独特の狂言や舞踊などを奉納した。地域住民や県内外の郷友会、見物客らがかけつけ、大いににぎわった。23日は仲筋村が舞台芸能を行う。(3面に写真特集)  種子取祭は種をまいて一年の五穀豊穣を願う...
本文を読む

最優秀賞に八重山アップミート JA石垣牛枝肉共励会

最優秀賞を獲得した八重山アップミートの金嶺圭昇場長(中)、優秀賞に選ばれヤイマ・ブリーダー・ランチ従業員の嶺岸寛子さん(右)、優良賞となったJAおきなわ八重山肥育センターの平良蓮場長=22日午前、八重山食肉センター最優秀賞を獲得した八重山アップミートの金嶺圭昇場長(中)、優秀賞に選ばれヤイマ・ブリーダー・ランチ従業員の嶺岸寛子さん(右)、優良賞となったJAおきなわ八重山肥育センターの平良蓮場長=22日午前、八重山食肉センター
20頭すべて4等級以上の上物
 第39回JA石垣牛肥育部会枝肉共励会(主催・JA石垣牛肥育部会)が22日、八重山食肉センターで開かれ、島内の肥育農家から石垣牛20頭が出品された。格付けはすべて4等級以上の上物で75%が5等級だった。審査の結果、八重山アップミートが最優秀賞に輝いた。優秀賞にはヤイマ・ブリーダー・ランチ(名蔵)、優良賞にはJAおきなわ八重山肥育センターの枝肉が選ばれた。第35回から新設された脂肪質賞はヤイマ・ブ...
本文を読む

テレビやラジオで「鍋」が取り上げられ…

 テレビやラジオで「鍋」が取り上げられている。先日のラジオでは、食通としても知られる時代小説・歴史小説家の池波正太郎さんのエッセーに出てくる鍋が紹介されていた▼昆布でとっただしで豚肉やほうれん草、長ネギなどをしゃぶしゃぶにする、という内容だったと記憶する▼池波さんの代表作「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人・藤枝梅安」の人気連作シリーズにも鍋のシーンがよく出てくる。例えば暗殺稼業の仕掛け人としての...
本文を読む

米軍、防災訓練に初参加

2022年4月24日に実施した石垣市主催の市民防災訓練を視察する在沖米海兵隊幹部。今回初めて同訓練に米軍が参加する=石垣市役所職員駐車場2022年4月24日に実施した石垣市主催の市民防災訓練を視察する在沖米海兵隊幹部。今回初めて同訓練に米軍が参加する=石垣市役所職員駐車場
石垣市主催、来月1日 陸海空の自衛隊も参加
 来月1日に実施される2024年度石垣市民防災訓練(石垣市主催、竹富町・石垣島地方気象台共催)に米軍が初めて参加することが21日、市定例記者懇談会で分かった。市防災危機管理課によると、米軍の医療関係者7人が市役所周辺の職員駐車場で救護所を設営し、トリアージなど衛生訓練を行う。在沖米軍は2022年4月の防災訓練を視察しており、今回の訓練で日米の連携強化をアピールするとみられる。  米軍への訓練...
本文を読む

国内希少種「イシガキニイニイ」 8年連続確認されず

調査開始日に打ち合わせする環境省職員、大学関係者、地元研究者ら=6月7日、環境省石垣自然保護官事務所調査開始日に打ち合わせする環境省職員、大学関係者、地元研究者ら=6月7日、環境省石垣自然保護官事務所
 環境省石垣自然保護官事務所は21日、国内希少野生動植物種の「イシガキニイニイ」の生息が8年連続で確認されなかったと発表した。調査は石垣島米原のヤエヤマヤシ群落とその周辺、桴海、小浜島で行われ、約3126時間分の録音データを解析したが、イシガキニイニイの鳴き声は見つからなかった。現地調査に40年余り関わってきた島村賢正氏は「ヤシ林を中心に調査してきたが、ほかの場所で生息している可能性もあるので、...
本文を読む

環境省がイシガキニイニイの調査結果を公表した…

 環境省がイシガキニイニイの調査結果を公表した。林内で録音された3000時間以上もの音声を解析にかけたが、見つからなかった。モニタリング調査は2003年から行われており、16年の4匹を最後に見つかっていない▼調査はヤエヤマヤシ群落付近を中心に実施されているが、研究者らは石垣島のほかの地域や西表島をはじめとした周辺離島で生息している可能性も指摘している▼18日、シロハラチュウシャクシギの絶滅が宣言...
本文を読む
キーワード検索フォーム