八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「地域・教育」の検索結果は以下のとおりです。

悪いマナー、住民ら迷惑

看板で野球とサッカーの使用を禁止している「とぅぬすく公園」看板で野球とサッカーの使用を禁止している「とぅぬすく公園」
野球やサッカー
禁止の球技 絶えず
 登野城土地区画整理事業で石垣市が街区内に整備した「とぅぬすく公園」(2016平方㍍)で、近隣住民が利用者のマナーの悪さに悩まされ続けている。野球やサッカーは禁止されているが、ボールを使った利用が後を絶たず、住宅や車両に当たるなど迷惑を受けていると言い、「市は対策をとってほしい」と改善を訴えている。  同公園は2020年度に完成した。利用案内板は「野球のバッティングなど周囲の人にけがをさせる...
本文を読む

屋良部沖海底遺跡 保全・活用で講習会

屋良部海底遺跡の保存・活用の仕組みづくりに向けた講習会。ダイバーらが参加した=9月28日夜、石垣市役所コミュニティールーム(石垣市教育委員会文化財課提供)屋良部海底遺跡の保存・活用の仕組みづくりに向けた講習会。ダイバーらが参加した=9月28日夜、石垣市役所コミュニティールーム(石垣市教育委員会文化財課提供)
ダイバーら21人参加し意見交す
 九州大学浅海底フロンティア研究センターとダイビングサービスWAKE UP CALL(兼本光恵代表)が主催する「屋良部沖海底遺跡フリーダイバー講習会」がこのほど、石垣市役所コミュニティールームで開催され、ダイバーら21人が参加した。   屋良部沖では、壺屋焼の密集つぼ、四爪鉄錨13本、船くぎなどが存在する。琉球王国時代の交易船海難事故遺跡とみられている。  講習会では兼本代表と九州大学浅...
本文を読む

八重山、18年ぶり総合V 第60回県身体障害者スポーツ大会

第60回沖縄県身体障害者スポーツ大会で18年ぶりの総合優勝を飾った八重山福祉地区選手団=13日夕、新石垣空港第60回沖縄県身体障害者スポーツ大会で18年ぶりの総合優勝を飾った八重山福祉地区選手団=13日夕、新石垣空港
出場種目すべてで1位
 第60回沖縄県身体障害者スポーツ大会(県・市町村・県身体障害者福祉協会主催)の陸上競技が12日、沖縄市陸上競技場で行われ、八重山福祉地区が出場9種目1位で135点を獲得し、2位の南部地区に6点差をつけ18年ぶりの総合優勝を飾った。平成以降3度目となる。  大会には14地区が出場、八重山福祉地区選手団(大工直紀団長、33人)から選手選手14人が参加した。  最終種目の障がい別リレー4×1...
本文を読む

多彩なフラを披露 石垣島フラフェスティバル

自由参加の「メレフラタイム」で楽しそうに踊る人たち=13日午後、南ぬ浜町人工ビーチ自由参加の「メレフラタイム」で楽しそうに踊る人たち=13日午後、南ぬ浜町人工ビーチ
島内外から19団体230人出演 BBQ&島ぐるめフェスも開催
 第7回石垣島フラフェスティバル2024(同実行委員会主催)が13日、南ぬ浜町人工ビーチで行われ、島内外から19団体230人が出演した。青い海と空をバックにハワイアンフラから沖縄の要素を取り入れてアレンジしたものまで多彩なフラを披露した。石垣市主催の石垣島BBQ&島ぐるめフェスも同時開催され、多くの市民や観光客らが飲食と舞台を楽しんだ。  同フェスは、石垣市と姉妹都市ハワイ州カウアイ郡との文...
本文を読む

各種犯罪の抑止対策を 八重山郡民大会

全国地域安全運動八重山郡民大会に参加した関係者ら=11日午後、市役所市民広場全国地域安全運動八重山郡民大会に参加した関係者ら=11日午後、市役所市民広場
全国地域安全運動スタート
 安心安全な地域社会の実現を目指して全国一斉にスタートした2024年全国地域安全運動(11~20日)に合わせ、「八重山郡民大会」(主催・八重山地区防犯協会、八重山警察署)が11日、石垣市役所市民広場で開かれた。児童生徒の代表として久部良中学校1年の後安里仁子さんによる安全宣言や同運動に関する標語の八重山地区入選者への表彰などが行われた。  大会には同協会のほか各自治公民館や小中学校、PTAの...
本文を読む

新八重山博物館建設へ始動 石垣市委初会合

博物館の基本理念案や事業活動案の審議、建設予定地の検討などが行われた第1回石垣市立八重山博物館基本計画等策定委員会=10日午後、市役所大会議室博物館の基本理念案や事業活動案の審議、建設予定地の検討などが行われた第1回石垣市立八重山博物館基本計画等策定委員会=10日午後、市役所大会議室
建設地、規模など検討
今年度中に基本計画策定
 石垣市立八重山博物館基本計画等策定委員会(会長・知念永一郎副市長)の初めての会合が10日、市役所で開かれ、博物館の基本理念案や事業活動案、建設予定地の検討が行われた。美術館など新たな施設機能の追加や民間活力導入なども積極的に検討していく。次回は11月下旬ごろに開催され、建設地や規模などについて議論し、年明けのパブリックコメント後に最終案を固め、今年度中に計画を策定する。  委員は学識経験者...
本文を読む

平均白化率が8割に 

白化率が高かった黒島北側の海域(環境省提供)白化率が高かった黒島北側の海域(環境省提供)
環境相 石西礁湖サンゴ、大幅悪化
 環境省は9日、石垣島と西表島の間に広がる石西礁湖でサンゴの白化現象を調査した結果、全調査地点の平均白化率が84・0%、生きているサンゴが占める範囲を表す平均被度は17・4%だったと発表した。平均白化率は、台風の襲来などで水温が低く抑えられて白化現象がほとんど発生しなかった前年9月調査の2・6%からは大幅に悪化したが、大規模白化のあった2016年9・10月の97・2%や22年9月の92・8%より...
本文を読む

協力して難問に挑戦

算数・数学フェスティバルでチームで話し合いながら問題に挑む小学生の児童ら=9日午後、石垣市役所大会議室算数・数学フェスティバルでチームで話し合いながら問題に挑む小学生の児童ら=9日午後、石垣市役所大会議室
小学29、中学13チーム出場
 石垣市内の児童生徒が算数・数学の問題解決力をチームで競う第7回石垣市算数・数学フェスティバル(主催・市教育委員会、市学力向上推進委員会)が9日、市役所内の特設会場で開催され、3人一組で小学校29チーム、中学校13チームが出場、協力しながら計算問題と文章問題の難問に挑戦した。結果は15日、学校を通じて発表され、上位3チームの表彰式は23日、市役所で行われる。 信泉プロジェクト  同フェス...
本文を読む

伝統の横笛作りに挑戦

横笛作りに挑戦する大浜小5年生の児童ら=8日午後、大浜小学校横笛作りに挑戦する大浜小5年生の児童ら=8日午後、大浜小学校
大浜小学校
大浜獅子棒保存会が指導
 大浜小学校(仲地みゆき校長、328人)の5年生66人が8日午後、同校伝統の横笛作りを行った。大浜獅子棒保存会の何盛清介さん、當山正秋さん、大濵俊晴さんから指導を受け、オリジナルの横笛を完成させた。  同校では、毎年5年生がふるさと学習の一環で横笛作りに取り組んでいる。25年前に始まり、同保存会の何盛さんが講師を務めている。  素材は塩ビパイプを活用。児童らは4グループに分かれ、ポンチや...
本文を読む

楽しく多くの学び 石垣市高齢者大学

2024年度石垣市高齢者大学の卒業生=5日午後、石垣市民会館大ホール2024年度石垣市高齢者大学の卒業生=5日午後、石垣市民会館大ホール
25人に卒業証書、35人に修了証書
 石垣市高齢者大学(学長・﨑山晃教育長)の第9回講座と卒業式・修了式が3日午後、石垣市民会館大ホールで開かれ、2年間にわたって受講した卒業生25人に卒業証書、1年間の修了生35人に修了証書が授与された。OB学友会や中学生などによる祝いのアトラクションも行われ、家族や関係者、みんなで佳節を祝福した。    式では卒業生の小林正男さんが作成したスライドショーも上映され、入学時から卒...
本文を読む
キーワード検索フォーム