八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「不連続線」の検索結果は以下のとおりです。

東京品川にホテルをとった時のこと。最上階の…

 東京品川にホテルをとった時のこと。最上階の朝食会場で正面に東京タワーが見えた。これはもしかして。反対側の席に回ってみると、山頂の雪が朝日を浴びて輝く富士山。思わず息を飲んで写真を撮りまくった▼近くを飛ぶ飛行機は富士山が見えると機内アナウンスで案内する。乗客は窓に顔を寄せて眺望を楽しむ。若い頃は田舎者に見られたくなくて見慣れているふりしたものだが、おじさんになると別▼なだらかな稜線の美しさ。富士...
本文を読む

この10日間、シロアリとの攻防に明け暮れて…

 この10日間、シロアリとの攻防に明け暮れている。ことに倉庫は酷く、普段出し入れしているたこ類には被害が少なく、積読状態の本棚の箱入り本、レコード棚のLP盤に被害が集中▼表からは普通に並べ置かれているように見えるのに一つを抜き出すのに苦労。マイナスドライバーをねじ込み揺すり、やっと引き出したが、それも数冊、数枚がくっついたまま。裏側は黒ずんでいる▼こんな非常時でも毎度のもったいないは頭をかすめる...
本文を読む

数日前のNHK「あさイチ」で、「自分応援…

 数日前のNHK「あさイチ」で、「自分応援ソング」をテーマに、視聴者から寄せられたやる気アップの数々が流れていた。そんな曲の条件の一つとして、サビや終盤に向かって徐々に盛り上がっていくことが挙げられていた。代表例はクラシックの名曲「ボレロ」。たまたま前日に聴いていたので興味深かった▼静寂の中に小太鼓の小刻みなリズム。最初に登場するフルートが優しい旋律を奏でる。その後も管楽器が続く。フルートよりち...
本文を読む

17歳の若さで命を絶たれたレイチェル・スコットが…

 17歳の若さで命を絶たれたレイチェル・スコットが通っていた学校では、いじめが問題となっていた。心優しい彼女は、いじめられている生徒を助け、独りぼっちの生徒に声をかけて友達になった▼悲惨な出来事が1999年に起こった。コロンバイン高校の銃乱射事件で彼女は凶弾に倒れたのだ。死後、両親は彼女の遺志を継ぎレイチェル・スコット・プロジェクトを設立した▼プロジェクトが提唱する「レイチェルズ・チャレンジ」は...
本文を読む

八重山地方は、6月に入ると梅雨明けとともに…

 八重山地方は、6月に入ると梅雨明けとともに夏本番へと突入する。そして中旬には夏の果実としてパインアップルと人気を二分するマンゴーの収穫の時期を迎える▼そのマンゴーだが、こと民家の庭先などに植えられている露地物は、豊作の様相で、重そうな果実がたくさんぶら下がっている木をよく見かける。家主も収穫を楽しみにしていることだろう▼マンゴーの木は筆者の実家にもある。いつ頃植えられたのか記憶にないが、樹高が...
本文を読む

芸能関係のイベント取材の際に、高校時代の…

 芸能関係のイベント取材の際に、高校時代の同級生が声をかけてきた。しばらく話すと「もしかして芸能に詳しいの?」とたずねられた▼誤解している人もいると思うが、記者は何でも知っているわけじゃない。知らないことを知ろうとしているだけ。だから記者は「この企画の意義はなんですか」「今後はどうなるんですか」といったことばかり聞く。知らないことを前提で仕事をしている▼つい先日、沖縄県教職員採用説明会を取材する...
本文を読む

初めて観るサーカスは、台湾からやってきた…

 初めて観るサーカスは、台湾からやってきた。はるか昭和、美崎町の埋め立てが終わったころだったか。ところは旧市役所あたりの空間▼それこそ生まれて初めて見るライオンや虎などの猛獣、巨大な象。子供たちは目を丸くして歓声をあげたものだ。その猛獣たちが、鞭を手にした猛獣使いの鞭の音、身振りだけで思うように操られてゆく▼おどけ者のピエロも、命知らずの綱渡りも、みな初めてだった。縦横、垂直、水平。球体の装置の...
本文を読む

深夜、羽音で目覚め点灯したらシロアリが…

 深夜、羽音で目覚め点灯したらシロアリが群れていた。殺虫剤を噴霧した。寝室に二つあるベッドと床に落ちうごめいている。死んでいるものも。掃除機をフル稼働、吸わせた▼例年にない群れ、ひょっとして家のどこかに白アリの巣があるのでは。翌朝から屋敷中の巣探しに努めた。段ボールを好むと聞いていたので作業室と倉庫のガムテープで閉じ積み上げてある段ボール箱を開けてみた。中の新聞や古本、LPレコードケースなどが虫...
本文を読む

エマニュエル駐日米大使が17日、在沖米軍トップを伴って米軍機で…

 エマニュエル駐日米大使が17日、在沖米軍トップを伴って米軍機で与那国島を初来訪した。中国を念頭にした日米連携強化の中、メディアの注目を集めた▼「中国がこの圏域で漁をして経済的な恩恵を受け、与那国の漁師にアクセスを許さないことは間違っている」(本紙19日付8面)との大使発言に耳を疑った。中国批判の材料に一つに挙げたのだろう。その後訪ねた久部良漁港で地元漁業者から「台湾漁船の方が多い」と指摘されて...
本文を読む

「なめてんの?」と前澤友作さんが憤りをあらわにしている…

 「なめてんの?」と前澤友作さんが憤りをあらわにしている。フェイスブックなどを運営するMeta社の著名人なりすまし広告問題に対する声明を受けての怒りだ。自身の写真が使われ、投資などを募る不正広告がSNS上に大量に掲載されているという▼先日、あるニュースサイトの記事を読み「次へ」のボタンをクリックしたところ、画面いっぱいに「ウイルスを発見しました」という警告が表示された。広告配信会社を経由してサイ...
本文を読む
キーワード検索フォーム