八重山諸島のニュース・石垣島・竹富島・西表島・新城島・小浜島・鳩間島・黒島・波照間島・与那国島

エントリー

カテゴリー「不連続線」の検索結果は以下のとおりです。

小6の時、クラスの男子で共謀のうえ、昼休

 小6の時、クラスの男子で共謀のうえ、昼休み時間に学校を抜け出して無線塔北の鍾乳洞探検に及んだことがある。女子らの告げ口で探検計画はばれたはずだが誰も連れ戻しに来なかった。学校に戻れば廊下に一列、全員ビンタが待っていた▼学校と外の自然が近かった。「工作に使うから竹を切ってくるように」は当たり前。「魚の解剖実験用にテレピアをとってきて」に、磯辺のため池へバスに乗って行ったこともある▼極めつけは学校...
本文を読む

八重山特別支援学校の稲田洋一校長が寄せた

 八重山特別支援学校の稲田洋一校長が寄せた投稿に胸が痛んだ。路線バスの減便と観光客の増加で、学校帰りのバスに思うように乗れない生徒がいるという(1日付本紙7面)▼マイカーで送り迎えすれば解決、ではない。公共交通に慣れることで、この先の人生を豊かにしたいと希望する生徒がいるならば、機会は保障されなければならない▼この状況をどうみたらいいのか。市内に住む観光に詳しい知人に尋ねると、「校長先生の言葉は...
本文を読む

6月末から便秘に悩まされ力んでいたら…

 6月末から便秘に悩まされ力んでいたら尻穴周りが腫れてきた。座ることも立ち続けることも歩き回ることも痛みが伴う。以来、紙おむつを装着、横になっていることが増えた▼趣味のたこ揚げもゲートボールも国道並木芽摘みも筋力増進で始めた健康体操も全て休み。仲間には迷惑、過重な負担や心配をかけ恐縮している▼7月初めに肛門科診療のある病院を訪ね、腫れて痛むと訴えたら外科医が患部を診て薬を処方してくれた▼数日後、...
本文を読む

「フェリーよなくに」に友人3人と乗った。…

 「フェリーよなくに」に友人3人と乗った。与那国島に勤務する友を頼って2泊3日の夏休み旅行。与那国島には何度も取材で行っているが、船で渡るのは初めてである▼島民にとって、よなくには生活物資を運ぶ生命線。貨客船とは言え、貨物優先で客室は雑魚寝用のスペースがあるくらいだろうと思っていたが、まったく違った▼客室のエントランスにはソファスペース。船首側にシートがあり、まるでファーストクラスのよう。2段ベ...
本文を読む

夏休みも終わり、今日から多くの学校で

 夏休みも終わり、今日から多くの学校で新学期が始まる。この時期、行き渋りや不登校が増える傾向にあるという▼児童生徒を対象とした全国学力テストのアンケートの質問項目「先生や学校にいる大人に相談できる」に対する市内小中学生の回答は、全国平均より悪かった。市教育委員会は「不登校につながる可能性がある」と懸念を示した▼夏休み明け直前の子どもたちのSOSの一つに「夏休みの宿題が終わらない」というものがある...
本文を読む

私用パソコンが壊れた。わずか2カ月の間に…

 私用パソコンが壊れた。わずか2カ月の間に2台。なんの因果か、悪いことをした覚えはないけれど、壊れたものはしょうがない。無理を言い、社用のマシンで急場しのぎの原稿を書いている▼生来の悪筆のゆえに、文字を書かなくて済む職場のOA化は大歓迎だった。習得に力を入れ、ワープロの打鍵速度は庁内でも指折りと自負するまでになった▼平成に入って数年後、今度はコンピューターがやってきた。表計算をはじめ実にさまざま...
本文を読む

「サルビルサ」(スズキコージ作)という…

 「サルビルサ」(スズキコージ作)という絵本を図書館で借りた。東京都多摩市の多摩市平和展で、都立永山高校(平栁伸幸校長)の図書委員が絵本を朗読するコーナーを取材し、この作品を知った▼同展は「子どもたち」に焦点を当てることが主眼(25日付本紙9面)。そのため、高校生が参加したが、当の高校生たちは、自分たちよりも若い人たちに伝えようと取り組んできたという▼「サルビルサ」は、3年生の進藤佑基さん(18...
本文を読む

課題は枝を張り大きくなるジャカランダ…

 課題は枝を張り大きくなるジャカランダ(シエンボク)をどこに植えたらいいかだ。世界の3大名花と称されるホウオウボク、カエンボク、シエンボクのような大木はよほどの大通りでもない限り並木としての管理は大変▼現在、石中、農高東通りのホウオウボク並木が時期に咲き通行人の目を楽しませている。ただ管理の苦労は知られていない。隣接住民の一部からは枝折れや枯れ葉、散り花が通りや庭を点々黒々と汚し清掃片付けで迷惑...
本文を読む

かつて野球部では先輩が後輩にケツバットを…

 かつて野球部では先輩が後輩にケツバットをするのが当たり前だった。ケツだけでも痛いが、太ももの裏など当たり所が悪ければその場で倒れ込むほど。年齢が上という理由だけで制裁を受けていた▼約40年前、筆者が中学校野球部に入部する頃も、あった。小学校3年から始めた野球を中学校でも続けたい。でもケツバットは…とためらいもあった▼ところが、最上級生になった二つ上の先輩たちがケツバットを廃止してくれた。ケツバ...
本文を読む

石垣島で2回目の開催となる「琉球いきもの…

 石垣島で2回目の開催となる「琉球いきものづくし」が石垣やいま村で27日まで開催されている。イベントは初日から大にぎわい。地域の人から観光客、外国人も多く訪れ、会場には各地の方言や外国語が飛び交っている▼筆者も先週の日曜日、家族で訪れ、八重山農林高校に通う知念凌羽さんや主催者代表の森田早紀さんの作品など、いくつか買い求めた。所狭しと並ぶ作品は、生き物がかわいらしくデフォルメされたものから緻密なも...
本文を読む
キーワード検索フォーム